2003年(平成15年)に起きた出来事

自分の誕生年2003年(平成15年)に起きた出来事にはこんなものがあります。(全126件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
1月16日 STS-107によりスペースシャトルコロンビアを打上げ。2月1日の帰還時に空中分解事故。
1月20日 第65代横綱貴乃花光司が引退。
1月22日 太陽系外へ向け飛行中の宇宙探査機「パイオニア10号」との通信が、この日の信号を最後に途絶。
1月25日 大相撲の朝青龍が前場所に続き優勝し、横綱昇進を決める。
1月27日 全日本空輸のボーイング767-300型機が、成田国際空港で操縦ミスによるオーバーラン事故を起こす。(全日空機成田空港オーバーラン事故)
1月29日 2場所連続優勝した大関・朝青龍がモンゴル人では初、外国人では3人目となる横綱に昇進。
2月1日 STS-107スペースシャトルコロンビア号がテキサス州上空で空中分解事故。乗員7名が全員死亡。(コロンビア号空中分解事故)
2月1日 欧州連合の基本条約の一つ・ニース条約が発効。
2月4日 ユーゴスラビアで新憲法採択。国号をセルビア・モンテネグロに改称。
2月17日 ロンドンで渋滞緩和を目的としてコンジェスチョン・チャージを導入。
2月18日 韓国・大邱地下鉄放火事件。死者は192名、重軽傷者148名。
2月23日 ノラ・ジョーンズが第45回グラミー賞の主要4部門を含む8部門で受賞(現地時間)。
2月25日 盧武鉉が第16代韓国大統領に就任。
2月26日 ダルフール紛争が始まる。
2月26日 飛鳥時代の迎賓館跡とされる奈良県明日香村の石神遺跡から、元嘉暦に基づく具注暦を記した木簡が発見される。
3月1日 大和銀行とあさひ銀行が合併し、りそな銀行及び埼玉りそな銀行成立。
3月1日 東京スタジアムが味の素スタジアムに名称を変更。
3月12日 セルビア首相ゾラン・ジンジッチが、スロボダン・ミロシェヴィッチ前ユーゴスラビア大統領配下の秘密警察関係者により暗殺される。
3月15日 胡錦濤が中華人民共和国主席に就任。
3月16日 イラク戦争開戦前に世界規模の抗議行動が行われる。
3月17日 アメリカ大統領ジョージ・W・ブッシュによるイラク大統領サッダーム・フセインへの最後通牒演説。
3月19日 アメリカ・イギリスによるイラクの自由作戦の開始。イラク戦争開戦。
3月19日 営団地下鉄半蔵門線水天宮前駅 - 押上駅間開通。東急田園都市線 - 東武伊勢崎線の相互直通運転開始。
3月20日 イラク戦争勃発。
3月27日 名古屋市営地下鉄上飯田線開通。名鉄小牧線と相互直通運転開始。
3月28日 日本初の情報収集衛星「光学1号機」「レーダ1号機」を打上げ。
4月1日 郵政事業庁が日本郵政公社に。
4月7日 宝塚ファミリーランド閉園。
4月9日 イラク戦争: イラクの首都バグダードが事実上陥落。
4月14日 国際ヒトゲノム計画によってヒトゲノム解読の全作業を完了。
4月16日 産業再生機構設立。
4月25日 六本木ヒルズが開業。
4月28日 日経平均株価がバブル崩壊後の最安値7603.76円を記録。
5月9日 宇宙科学研究所が工学実験探査機「はやぶさ」 (MUSES-C) を打ち上げ。
5月10日 リトアニアで欧州連合加盟をめぐる国民投票が実施。翌11日まで。
5月11日 リトアニアで欧州連合加盟をめぐる国民投票が実施。投票者の91.1%が欧州連合加盟を支持。
5月22日 男子ゴルフツアーのPGAツアーに58年目で初めて女子選手のアニカ・ソレンスタムが参加。
5月26日 三陸南地震発生。
6月1日 中華人民共和国が三峡ダムの湛水を開始。
6月2日 欧州宇宙機関 (ESA) が、ヨーロッパ初の惑星探査機となる火星探査機「マーズ・エクスプレス」をカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げ。
6月5日 パキスタンを最高気温51℃の熱波が襲う。死者26人。
6月6日 武力攻撃事態法など武力攻撃事態対処関連3法が成立。日本で戦後初の有事法制。
6月10日 ハマース報道官アブドゥルアズィーズ・アッ=ランティースィーがイスラエル軍ヘリの空爆を受ける。
6月10日 NASAの火星探査機「スピリット」が打ち上げられる。
6月14日 八尾市ヤミ金心中事件。
6月15日 ウィキペディア日本語版が10000ページ達成。
6月20日 福岡一家4人殺害事件発生。中国人3人らによる犯行。
6月20日 ウィキメディア財団がフロリダ州セントピーターズバーグに設立。
6月26日 アメリカの合衆国最高裁判所がテキサス州の同性愛処罰法を憲法違反と判断。
6月30日 日本のアマチュア衛星「XI-IV」および「CUTE-I」打ち上げ。
7月2日 プラハで開かれた第115回IOC総会で2010年の冬季オリンピックの開催地がバンクーバーに決定。
7月5日 世界保健機関 (WHO) がSARSの制圧宣言を出す。
7月5日 モスクワ郊外のコンサート会場でチェチェン独立派テロリストによる爆破テロ事件発生。15人が死亡。
7月7日 能登空港開港。
7月8日 阪神タイガースが非優勝チームの中では史上最速のマジックナンバー49が点灯。
7月10日 香港の高速道路・屯門公路からバスが転落。死者22人、負傷者20人の大惨事に(屯門公路2階建てバス転落事故)。
7月10日 新潟少女監禁事件の最高裁判所判決。懲役11年とした原審を破棄自判し、懲役14年とする。判決は確定。
7月12日 米原子力空母「ロナルド・レーガン」が就役。存命中の元米大統領の名が空母に命名されるのは史上初。
7月13日 イラクの暫定統治機関としてイラク統治評議会が設置される。
7月13日 プチエンジェル事件発生。児童買春デートクラブの経営者が小学6年生の少女4人を誘拐・監禁。16日に犯人が自殺し、17日に4人を保護。
7月15日 AOLタイム・ワーナーは同社内のネットスケープ部門を解体、同日にMozilla Foundationが設立される。
7月20日 熊本県水俣市宝川内地区にて土砂災害が発生。土石流により死者19人が死亡し、7人が負傷した。
7月22日 イラク戦争: イラクのモスルでサッダーム・フセイン前イラク大統領の息子、ウダイとクサイがアメリカ軍との銃撃戦の末に射殺される。
7月30日 最後の「旧式」フォルクスワーゲン・ビートルがメキシコで出荷される。生産数2152万9464台は世界記録。
8月1日 広島平和記念公園で折り鶴放火事件が起こる。
8月2日 1970年に打ち上げられた日本初の人工衛星「おおすみ」が大気圏に再突入し消滅。
8月6日 上海協力機構加盟5か国(中国・ロシア・ウズベキスタン・キルギスタン・タジキスタン)がテロ対策を目的とした合同軍事演習を実施。8月12日まで。
8月7日 在イラク・ヨルダン大使館で爆弾テロが発生。警察官を含む17名が死亡。
8月10日 沖縄都市モノレール線(ゆいレール)那覇空港駅 - 首里駅間が開業。沖縄県で第二次大戦後初の鉄道。
8月10日 ケントでイギリスにおける最高気温38.5℃(101.3°F)を記録。イギリスの観測史上初めてファーレンハイト度で100度を超える。
8月10日 人類史上初の宇宙での結婚式 :国際宇宙ステーションに滞在中のロシアの宇宙飛行士ユーリ・マレンチェンコが、地上にいる婚約者と衛星通信を通じて行う。
8月11日 気象庁が東北北部については、梅雨明け発表を行わないこととしました。梅雨明けなしは史上初。
8月11日 アフガニスタンの国際治安支援部隊の指揮権がドイツ・オランダ連合軍からNATOに移管される。
8月14日 2003年北アメリカ大停電。ニューヨークを含む北アメリカ東北部で大停電。5000万人に影響。
8月19日 イラクの国連バグダード本部で爆破テロが発生。セルジオ・デメロ国連事務総長特別代表を含む24名が死亡、108名が負傷。
8月20日 愛知県田原市が市制施行。
8月23日 三重県長島町(現:桑名市)のナガシマスパーランドのジェットコースター「スチールドラゴン2000」が脱輪事故を起こし乗客1名が重症。
8月28日 大阪地裁にて附属池田小事件の宅間守の死刑判決が確定。
8月28日 ピザ配達人爆死事件が起こる。
8月29日 イラク・イスラム革命最高評議会 (SCIRI) 指導者ムハンマド・バーキル・ハキームが爆弾テロにより死亡。
9月6日 マフムード・アッバースが初代パレスチナ首相を辞任、以降イスラエルはパレスチナ自治政府との和平交渉路線を再び拒否するように。
9月10日 スウェーデンのアンナ・リンド外相がストックホルムのデパートでの買物中に襲撃される。翌日死亡。
9月15日 阪神タイガースが18年ぶりにリーグ優勝。
9月16日 名古屋立てこもり放火事件が起こる。
9月18日 気象庁は今年の梅雨明けの時期についての見直しを発表。近畿の梅雨明けは1951年以降、同地方としては最も遅い記録。また、梅雨明けは東北地方は南部、北部とも特定せずとした。東北北部、南部では1998年以来3回目となった。
9月19日 ハリケーン・イザベルがノースカロライナ州に上陸。
9月22日 小泉再改造内閣が発足。
9月25日 十勝地震発生。
9月26日 平成15年十勝沖地震発生。
9月26日 自由党が野党第一党の民主党へ合流。(民由合併)
9月27日 欧州宇宙機関の月探査機「スマート1」がフランス領ギアナのクールー宇宙センターから打ち上げ。
10月1日 東海道新幹線の東京駅 - 新横浜駅間に品川駅が開業。
10月1日 宇宙科学研究所、航空宇宙技術研究所、宇宙開発事業団の3機関が宇宙航空研究開発機構に統合される。
10月1日 ジェイフォンが世界最大の携帯通信事業者・ボーダフォン(現:ソフトバンクモバイル)にブランド変更。
10月1日 全国朝日放送(愛称:テレビ朝日、略称:ANB)がテレビ朝日(略称:EX)に社名変更。
10月4日 イスラエル・ハイファのレストランで自爆テロ、21人が死亡。(en:Maxim restaurant suicide bombing)
10月5日 アフマド・カディロフがチェチェン共和国の大統領に選ばれる。
10月10日 日本産の最後のトキ・キンが死に、日本産のトキが絶滅。
10月15日 中華人民共和国初の有人宇宙船「神舟5号」を打ち上げ。
10月18日 ボリビアガス紛争でゴンサロ・サンチェス・デ・ロサダ大統領が辞任に追い込まれ、国外逃亡。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動