年齢計算・年齢早見表サイトでは無料で今年の西暦・和暦・干支のチェックだけでなく、自分の年表から今年で何歳になるのか、自分の厄年・卒業入学年はいつなのかなど、簡単にをチェックをすることが出来ます。履歴書・職務経歴書作成の際などに是非ともご活用ください。
9月23日に起きた出来事
<前の100件 次の100件>
日付 | 詳細 |
---|---|
38年9月23日 | ローマ皇帝カリグラが二番目の妹であり6月10日に亡くなったユリア・ドルシッラを女神であると宣言し、ウェヌスとして神格化。 |
1122年9月23日 | 叙任権闘争: 神聖ローマ皇帝ハインリヒ5世とローマ教皇カリストゥス2世がヴォルムス協約を締結。 |
1338年9月23日 | 百年戦争: アルネマイデンの戦い(Battle of Arnemuiden)。同戦争初の海戦であるとともに火薬砲が使用された最初の海戦とされる。 |
1409年9月23日 | ヘルレン(臚朐河)の戦い(Battle of Kherlen、胪朐河之战)、明軍がモンゴル軍に勝利。 |
1459年9月23日 | 薔薇戦争: ブロア・ヒースの戦いが起こる。 |
1543年9月23日 | 種子島西村前之浜にポルトガル人を乗せた船が漂着(鉄砲伝来)。 |
1561年9月23日 | スペイン王フェリペ2世がフロリダでの植民地化を停止するよう命ずる王令(セドゥラ(Cédula de identidad))を発布。 |
1568年9月23日 | サン・フアン・デ・ウルアの戦い(Battle of San Juan de Ulúa (1568))が起こる。英西間の貿易紛争。 |
1597年9月23日 | 慶長の役:南原城の戦いが始まる。 |
1641年9月23日 | 10万ポンド以上の金(今日では10億ポンド以上の価値がある)の宝物を運ぶイギリス商船マーチャント・ロイヤル(Merchant Royal)がランズエンド岬沖の海で沈没する。 |
1779年9月23日 | アメリカ独立戦争: フランボルーヘッドの戦い。 |
1780年9月23日 | アメリカ独立戦争: イギリス人将校ジョン・アンドレをスパイ容疑で逮捕。 |
1803年9月23日 | 第二次マラーター戦争: アッサイェの戦い。 |
1806年9月23日 | ルイス・クラーク探検隊が北アメリカ大陸探検の後、出発地のセントルイスに帰還。 |
1821年9月23日 | ギリシャ独立戦争: トリポリ包囲戦(Siege of Tripolitsa)がギリシャの勝利に終わる。 |
1846年9月23日 | ベルリン天文台のJ・ガレが天文学者U・ルベリエの計算に基づき、海王星を発見。 |
1862年9月23日 | ビスマルクがプロイセン首相に就任。 |
1868年9月23日 | プエルト・リコでスペインの支配に対するラレスの反乱(Grito de Lares)が始まる。 |
1871年9月23日 | 明治政府が散髪脱刀令を布告。 |
1884年9月23日 | 加波山事件が発生。 |
1884年9月23日 | ヴィルへネス岬(Cape Virgenes)にて座標した蒸気船アークティク(Arctique)により砂金が発見され、ティエラ・デル・フエゴのゴールドラッシュ(Tierra del Fuego gold rush)が始まる。 |
1889年9月23日 | 山内房治郎により京都府京都市下京区で花札製造・販売会社として任天堂(当時の任天堂骨牌、または山内房治郎商店)が創業される。 |
1895年9月23日 | リモージュでフランス最初の労働団体であるフランス労働総同盟結成。 |
1899年9月23日 | 米比戦争: オロンガポの戦い(Battle of Olongapo)。 |
1905年9月23日 | ノルウェーとスウェーデンがカールスタード(Karlstad)条約に調印し両国の連合が解散される(Dissolution of the union between Norway and Sweden)。 |
1908年9月23日 | 横浜線が開業。 |
1909年9月23日 | ガストン・ルルーの小説『オペラ座の怪人』が刊行。 |
1911年9月23日 | アール・オヴィントン(Earle Ovington)によるアメリカ初の航空郵便配達がアメリカ郵政省の許可のもと行われる。 |
1913年9月23日 | ローラン・ギャロスが地中海横断飛行を達成。 |
1920年9月23日 | アレクサンドル・ミルランがフランス第12代大統領(フランス第三共和政)に就任。 |
1926年9月23日 | 山陽本線特急列車脱線事故。山陽本線安芸中野駅 - 海田市駅間で東京発下関行きの下り特急列車が脱線転覆、34人が死亡。 |
1932年9月23日 | ヒジャーズ・ネジド王国とハッサ、カティフ、ナジュドが統一してサウジアラビア王国が成立。 |
1936年9月23日 | 上海日本人水兵狙撃事件が発生。 |
1937年9月23日 | 第二次国共合作成立。 |
1938年9月23日 | ズデーテン危機: チェコスロヴァキアが動員令を発令。 |
1939年9月23日 | 日中戦争:大本営が支那派遣軍総司令部を設置。 |
1940年9月23日 | 第二次世界大戦:日本軍がヴィシー政権との協定に基づき北部仏印に進駐。 |
1940年9月23日 | 第二次世界大戦:イギリス軍がフランス領西アフリカに侵攻するがフランス軍に撃退される(ダカール沖海戦)。 |
1941年9月23日 | 第二次世界大戦:アウシュヴィッツでガス室実験が初めて行われる。 |
1943年9月23日 | 第二次世界大戦:北イタリアのナチス占領地に、ベニート・ムッソリーニによるイタリア社会共和国(サロ共和国)が建国。 |
1948年9月23日 | 帝国銀行から第一銀行が分離。 |
1950年9月23日 | 松竹より映画『長崎の鐘』公開。 |
1950年9月23日 | 浅間山が大爆発。登山中の高校生1人が噴石により死亡。降灰は東京にも見られた。 |
1950年9月23日 | 朝鮮戦争: 282高地の戦い。 |
1952年9月23日 | リチャード・ニクソン副大統領候補が「チェッカーズ・スピーチ」を行い、政治資金の私的流用疑惑を否定。 |
1957年9月23日 | ダイエー第1号店が大阪市の千林駅前に開店。 |
1960年9月23日 | 永仁の壺事件:陶芸家・加藤唐九郎が重要文化財の「永仁銘瓶子」は自分が作ったものであると公表。 |
1962年9月23日 | リンカーン・センターが開館。 |
1964年9月23日 | 王貞治が年間55本塁打の日本新記録(当時)を樹立。 |
1972年9月23日 | 長野県で戸隠高原バス事故が発生。15人が死亡、67人が負傷。 |
1972年9月23日 | エクスプローラー計画の一環でIMP-Iが打ち上げられる。 |
1973年9月23日 | アルゼンチン大統領選挙でファン・ペロンが18年ぶりに再選。 |
1981年9月23日 | 新日本プロレスのリング上でラッシャー木村がアントニオ猪木に「こんばんは」と挨拶して失笑を買った「こんばんは事件」が起きた。 |
1983年9月23日 | この年の9月19日に独立したセントクリストファー・ネイビスが国連に加盟。 |
1983年9月23日 | ガルフエア771便爆破事件が発生。 |
1984年9月23日 | 蔵前国技館がこの日の秋場所千秋楽をもって閉館。 |
1984年9月23日 | フランスで文化大臣が『La Journée Portes Ouvertes(ドアを開ける日)』を提唱し、毎年9月中旬の週末に、フランス 文化財(文化遺産)の日(Journées Du Patrimoine)が始まる。ヨーロッパ文化遺産の日の始まり。 |
1986年9月23日 | ジム・デシェイズがこの日のロサンゼルス・ドジャース戦では初回から8者連続三振を奪いMLB記録を樹立。 |
1987年9月23日 | 沖縄県などで、日本では29年ぶり、20世紀最後の金環日食が観測。 |
1997年9月23日 | 日米政府が「新たな日米防衛協力のための指針」(新ガイドライン)に合意。 |
1999年9月23日 | アメリカの火星探査機「マーズ・クライメイト・オービター」との通信が途絶。 |
2000年9月23日 | ブレット・J・グラドマンやジョン・J・カヴェラーズらの研究チームにより土星の第21衛星タルボス、第22衛星イジラク、第23衛星スットゥングル、第25衛星ムンディルファリ、第27衛星スカジ、第28衛星エリアポ、第29衛星シャルナク、第30衛星スリュムルが発見される。 |
2002年9月23日 | Mozilla Firefoxの初版が公開。 |
2004年9月23日 | ハリケーン・ジーンが発生。こののちハイチなどに甚大な被害をもたらし、同国では死者1870人・行方不明者870人・被災者約30万人の人的被害となった。 |
2006年9月23日 | 日本の太陽観測衛星「ひので」打ち上げ。 |
2008年9月23日 | 福岡ソフトバンクホークスの王貞治監督が勇退を表明。 |
2008年9月23日 | スマートフォン用オペレーティングシステムの初版 Android 1.0 が公開。 |
2008年9月23日 | カウハヨキ学校銃撃事件(Kauhajoki school shooting)。 |
2019年9月23日 | トーマス・クック・グループがロンドンの裁判所に破産申請を行う。 |
2022年9月23日 | 西九州新幹線が武雄温泉 - 長崎間で開業。 |
<前の100件 次の100件>
サイトTOP> 9月23日に起きた出来事 >1ページ