7月19日に起きた出来事

7月19日に起きた出来事にはこんなものがあります。(全48件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
64年7月19日 ローマ大火
711年7月19日 グアダレテの戦い。タリク・イブン・ジヤード率いるムスリム軍が西ゴート王国のロデリック王を破る。
970年7月19日 祇園祭が初めて官祭として実施。以降毎年行われるようになる。
1333年7月19日 スコットランド独立戦争: ハリドンヒルの戦い
1544年7月19日 第4次イタリア戦争: ブローニュ攻城戦が始まる。
1545年7月19日 前日のソレントの海戦で炎上したイングランドの軍艦「メアリー・ローズ」がプリマス沖で沈没。
1553年7月19日 即位9日目のジェーン・グレイが逮捕・廃位され、メアリー1世がイングランド女王に即位。
1723年7月19日 足高の制制定。
1863年7月19日 香港からアメリカに向けて航海をしていた「バイキング号」(1349トン)が、荒天により伊豆諸島御蔵島の岩場に引き寄せられて座礁。乗っていた中国人労働者や乗員ら483人が島民により救助された。
1864年7月19日 太平天国の乱: 曽国藩が天京(南京)を占領し、天京攻防戦が終結。太平天国が清に敗れ、14年に及ぶ太平天国の乱が事実上終結。
1870年7月19日 普仏戦争勃発。
1879年7月19日 西部開拓時代: ガンマンのドク・ホリデイが初めての殺人を犯す。
1886年7月19日 東京 - 大阪の幹線鉄道予定線を中山道経由から東海道経由に変更することを公布。
1900年7月19日 パリ初の地下鉄・パリメトロ1号線が開通。
1916年7月19日 第一次世界大戦: フロメルの戦いが始まる。
1917年7月19日 ロシア臨時政府が、ペトログラードで蜂起 (en:July Days) を起こしたレーニンの逮捕を命じる。
1919年7月19日 寛城子事件。満洲の寛城子で日中両軍が衝突。日本軍で18人が死亡。
1937年7月19日 ミュンヘンでナチス・ドイツの宣伝省の手により退廃芸術展が開催される。
1940年7月19日 第二次世界大戦: スパダ岬沖海戦
1940年7月19日 荻窪会談。近衛文麿が松岡洋右・東條英機・吉田善吾を荻窪の私邸荻外荘に招き国策を協議。
1946年7月19日 渋谷事件。東京都渋谷区で渋谷警察署・暴力団の連合隊と在日台湾人が銃撃戦。双方で死傷者43人。
1947年7月19日 ビルマの独立運動家アウン・サンと6人の閣僚が政敵ウー・ソーに暗殺される。 (en:Burmese Martyrs' Day)
1949年7月19日 今井正監督の映画『青い山脈』が封切り。
1952年7月19日 第15回夏季オリンピック、ヘルシンキ大会開催。8月3日まで。
1959年7月19日 ガーナ・ギニア・リベリア3国の首脳会談で、アフリカ独立国共同体の構想についての「サンクエリー宣言」を発表。
1960年7月19日 池田勇人が第58代内閣総理大臣に任命され、第一次池田勇人内閣が発足。中山マサが日本初の女性大臣として入閣。
1964年7月19日 石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載開始。
1968年7月19日 首都高速神奈川1号横羽線・東神奈川 - 浅田が開通。首都高速神奈川線初の開通区間。
1976年7月19日 ネパールで、エベレストなどを含むサガルマータ国立公園が創設。
1977年7月19日 マサチューセッツ州知事マイケル・デュカキスが、1927年8月に処刑されたニコラ・サッコとバルトロメオ・ヴァンゼッティの無罪を宣言。
1979年7月19日 ニカラグア革命: ニカラグアで独裁政治を行っていたアナスタシオ・ソモサ・デバイレらソモサ一族がアメリカに亡命。サンディニスタ民族解放戦線の民族再建政府が樹立。(ニカラグアの革命記念日)
1980年7月19日 第22回夏季オリンピック、モスクワ大会開催。日本・アメリカ・中華人民共和国など67か国が不参加。
1985年7月19日 ライオンとヒョウの雑種であるレオポンの最後の個体で、甲子園阪神パークで飼育されていたジョニーが死亡。
1989年7月19日 ユナイテッド航空232便不時着事故。
1992年7月19日 イタリアの反マフィア治安判事パオロ・ボルセリーノが、自動車に仕掛けられた爆弾により暗殺。
1992年7月19日 プロ野球オールスターゲーム第2戦(千葉マリン)で、全セの古田敦也(ヤクルト)が球宴史上初のサイクルヒットを達成。
1995年7月19日 従軍慰安婦問題: 女性のためのアジア平和国民基金発足。
1996年7月19日 第26回夏季オリンピック、アトランタ大会開催。8月4日まで。
2000年7月19日 二千円紙幣発行。
2002年7月19日 群馬女子高生誘拐殺人事件が発生。(7月23日に発覚)。
2013年7月19日 地球が微笑んだ日。土星探査機カッシーニが太陽の食に合わせて土星全体と地球を撮影した。
1333年7月19日 第二次スコットランド独立戦争: ハリドンヒルの戦い。
1940年7月19日 第二次世界大戦: スパダ岬沖海戦。
1945年7月19日 アメリカ軍による福井空襲により、福井市の市街地の9割以上が焼失、1500人を超える人が犠牲になった。
1960年7月19日 池田勇人が第58代内閣総理大臣に任命され、第1次池田勇人内閣が発足。中山マサが日本初の女性大臣として入閣。
1967年7月19日 東京女子医大山岳部の今井通子、若山美子が、世界で初めて女性だけのパーティでマッターホルン北壁の登頂に成功。
2002年7月19日 群馬女子高生誘拐殺人事件が発生(7月23日に発覚)。
2019年7月19日 イランのイスラム革命防衛隊(IRGC)が、ホルムズ海峡で英船籍の石油タンカーを拿捕したと発表。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動