5月4日に起きた出来事

5月4日に起きた出来事にはこんなものがあります。(全43件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
585年5月4日 仏教排斥を唱える物部守屋が仏像・寺院等を焼打ち。
1471年5月4日 薔薇戦争: テュークスベリーの戦い
1555年5月4日 『ミシェル・ノストラダムス師の予言集』の初版が刊行される。
1584年5月4日 沖田畷の戦い。 島津家久、有馬晴信軍が龍造寺隆信軍に勝利。大将・隆信を始め龍造寺家の武将が多く討死する。
1675年5月4日 イングランド国王チャールズ2世がグリニッジ天文台の建設を命じる。
1780年5月4日 英エプソム競馬場で第1回ダービーステークス開催。
1814年5月4日 スペイン国王フェルナンド7世が、憲法を拒否し絶対君主制に戻すことを宣言。
1856年5月4日 江戸幕府が築地の講武所に軍艦操練所を設置。
1871年5月4日 アメリカでプロ野球リーグ・全米プロ野球選手協会(ナショナル・アソシエーション)の最初の試合が行われる。
1881年5月4日 「小学校教則綱領」制定。
1886年5月4日 ヘイマーケット事件。
1894年5月4日 三国干渉: 日本が遼東半島の全面放棄の勧告を受諾。
1904年5月4日 ブンデスリーガのシャルケ04創設。
1912年5月4日 北海道岩内町沖合で、暴風雨のため漁船31隻が遭難。死者・行方不明者115人。
1919年5月4日 第一次世界大戦後の山東半島権益問題で北京大学の学生が天安門広場に集結し反日デモ、全国に拡大。(五四運動)
1924年5月4日 第8回夏季オリンピック・パリ大会が開幕。7月27日まで。
1932年5月4日 アル・カポネがアトランタ刑務所に収監される。
1936年5月4日 阪神タイガースの藤井勇がランニングホームランを記録。日本プロ野球初の本塁打。
1937年5月4日 宮城県志津川町で大火。志津川郵便局、志津川警察署、七十七銀行支店を含む約340戸が焼失。
1942年5月4日 第二次世界大戦・ニューギニアの戦い: 珊瑚海海戦が始まる。
1946年5月4日 GHQが、組閣寸前だった鳩山一郎の公職追放を発表。
1949年5月4日 イタリア・トリノ郊外でアリタリア航空機が墜落、ACトリノの選手18人を含む乗員・乗客31人が全員死亡。(スペルガの悲劇)
1950年5月4日 「生活保護法」公布。
1951年5月4日 イランで「石油国有化法」成立。イギリス資本のアングロ・イラニアン石油会社 (AIOC) を国有化。
1957年5月4日 出羽海日本相撲協会理事長が国技館内で自殺未遂。
1962年5月4日 「家庭用品品質表示法」公布。
1966年5月4日 中国共産党中央政治局常務委員会拡大会議で「5・16通知」採択、中央文化革命小組が設置され文化大革命が開始される。
1970年5月4日 オハイオ州のケント大学でベトナム反戦デモの学生4人が州兵に射殺される。(ケント州立大学銃撃事件)
1974年5月4日 堀江謙一が小型ヨット「マーメイド3世号」での単独無寄港世界一周を終え大阪に帰港。世界で3人目。
1974年5月4日 日本人女性登山隊がマナスルの登頂に成功。8000メートル峰の登頂は女性初。
1976年5月4日 早池峰神楽など30件の郷土芸能が初の重要無形民俗文化財に指定される。
1979年5月4日 イギリスで保守党のマーガレット・サッチャーが首相に就任。
1988年5月4日 ペプコン大爆発。
1989年5月4日 金星探査機「マゼラン」を搭載したスペースシャトル「アトランティス」を打ち上げ。同日中にマゼランを射出。
1990年5月4日 ソビエト連邦の崩壊: ソ連のラトビア共和国最高会議が「独立の回復に関する宣言」を採択。
1993年5月4日 国際連合カンボジア暫定統治機構の文民警官として派遣されていた高田晴行が、武装ゲリラの襲撃を受けて殉職。
1997年5月4日 奈良県月ヶ瀬村女子中学生殺人事件が発生する。
2019年5月4日 今上天皇の即位後、初の一般参賀が行われる。
585年5月4日 仏教排斥を唱える物部守屋が、崇仏派の蘇我馬子が大野丘(甘樫丘)北方に建造した仏塔を焼打ちする。蘇我・物部戦争(丁末の役)の端緒。
1471年5月4日 薔薇戦争: テュークスベリーの戦い。
1974年5月4日 中世古直子、内田昌子、森美枝子の3人の日本人女性が、シェルパのジャンブーと共がマナスルの登頂に成功。女性初の8000メートル峰の登頂。なお、翌年5月16日、田部井淳子が女性初のエベレスト登頂を果たす。
1997年5月4日 奈良県月ヶ瀬村女子中学生殺害事件が発生する。
2022年5月4日 元アルゼンチン代表のサッカー選手、ディエゴ・マラドーナが、1986年ワールドカップ準々決勝で、「神の手」・「五人抜き」ゴールを決めた時に着用していたユニホームが、スポーツ関連商品史上最高額の714万2500ポンドで落札される。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動