年齢計算・年齢早見表サイトでは無料で今年の西暦・和暦・干支のチェックだけでなく、自分の年表から今年で何歳になるのか、自分の厄年・卒業入学年はいつなのかなど、簡単にをチェックをすることが出来ます。履歴書・職務経歴書作成の際などに是非ともご活用ください。
4月8日に起きた出来事
<前の100件 次の100件>
日付 | 詳細 |
---|---|
217年4月8日 | ローマ皇帝カラカラが近衛隊長マクリヌスにより暗殺される。 |
1587年4月8日 | 九州征伐: 豊臣秀吉が九州の島津氏討伐のため、自ら2万5千の大軍を率いて大坂城を出発。 |
1767年4月8日 | アユタヤ王朝がビルマの侵攻により滅亡。 |
1820年4月8日 | エーゲ海のメロス島の農夫が「ミロのヴィーナス」を発見。 |
1837年4月8日 | 前年からの天保の大飢饉のため、江戸幕府が江戸の各地に救米小屋を設置。 |
1855年4月8日 | 江戸幕府が、松前藩居城周辺を除く全蝦夷地を幕府直轄領とする。 |
1864年4月8日 | 南北戦争: マンスフィールドの戦い。 |
1881年4月8日 | 亀井忠一が三省堂書店を創業。 |
1900年4月8日 | 山陽鉄道(現在の山陽本線)が急行に日本初の寝台車を連結。 |
1902年4月8日 | ロシア帝国と清国が満洲還付条約に調印。 |
1904年4月8日 | 英仏協商が成立。イギリスのエジプト占領、モロッコでのフランスの権益を相互に承認。 |
1913年4月8日 | アメリカ合衆国憲法修正第17条の批准が成立。 |
1921年4月8日 | 国有財産法・借地法・借家法公布。 |
1929年4月8日 | 小原國芳が玉川学園を創設。 |
1946年4月8日 | 国際連盟が第21回総会を開催し、国際連盟の解散と資産等の国際連合への移行を決議。 |
1946年4月8日 | フランス電力が創設される。 |
1948年4月8日 | 東宝が270人の解雇を通告し撮影所をロックアウト、労組側は会社の解雇案を拒否し東宝争議が勃発。 |
1949年4月8日 | 日本民俗学会設立。 |
1954年4月8日 | コメット連続墜落事故: 南アフリカ航空201便墜落事故起こる。 |
1959年4月8日 | 『週刊文春』が創刊。 |
1961年4月8日 | NHKテレビでバラエティ番組『夢であいましょう』放送開始。 |
1964年4月8日 | 国立西洋美術館で『ミロのヴィーナス』を特別公開。 |
1970年4月8日 | 大阪市大淀区(現・北区)天六交差点での大阪市営地下鉄谷町線工事現場でガス爆発事故(天六ガス爆発事故)。死者79人・重軽傷420人。 |
1974年4月8日 | MBSラジオで現在も続く、ありがとう浜村淳ですの放送が開始。(土曜版は4月13日から。) |
1975年4月8日 | アメリカでボエジャーズ国立公園設置。 |
1978年4月8日 | 宇宙開発事業団が実験用放送衛星「ゆり」を打上げ。 |
1979年4月8日 | テレビアニメ『ドラえもん』の30分版が、テレビ朝日・朝日放送ほか全国9局ネットで放映開始。 |
1986年4月8日 | アイドル歌手の岡田有希子が、所属事務所が入居する東京都新宿区のビル屋上から飛び降り自殺。 |
1988年4月8日 | 楊尚昆が中華人民共和国主席に就任。 |
1988年4月8日 | 南岸低気圧の影響で、東日本でこの時期としては季節外れの大雪。東京で9cmの積雪を観測し、4月としては異常気象となる。(1988年4月8日の大雪) |
1993年4月8日 | マケドニア共和国が国連に加盟。 |
1993年4月8日 | カンボジアで、国際連合ボランティアの選挙監視団員・中田厚仁が銃撃され死亡。 |
1994年4月8日 | 佐川事件、NTT株疑惑などにより細川護熙首相が退陣を表明。 |
2001年4月8日 | 福島交通飯坂線で列車が福島駅ビルに衝突する事故が発生。 |
2014年4月8日 | Microsoft Windows XPのサポートが終了。 |
2021年4月8日 | 日本国内において1968年に統計を取り始めてから初めて全国の交通事故による死者が0人となる。 |
1900年4月8日 | 山陽鉄道(現在の山陽本線)が日本初の寝台車を連結。 |
1917年4月8日 | 長崎県神浦村の浪花節興行が行われていたムシロ掛け小屋で火災が発生。93人が死亡。 |
1924年4月8日 | 政府の脚気病調査会が、脚気の原因をビタミンB欠乏と特定する。 |
1959年4月8日 | 『週刊文春』の創刊号が発行される。 |
1964年4月8日 | 国立西洋美術館で『ミロのヴィーナス』の特別公開が始まる。5月15日まで開催。 |
1970年4月8日 | 天六ガス爆発事故: 大阪市大淀区(現・北区)天六交差点での大阪市営地下鉄谷町線工事現場でガス爆発事故。死者79人・重軽傷420人。 |
1974年4月8日 | MBSラジオでラジオ番組『ありがとう浜村淳です』放送開始(土曜版は4月13日から。)。 |
2004年4月8日 | イラク日本人人質事件: イラクの武装グループが日本人3人を拘束し、カタールの衛星テレビアルジャジーラを通じて、日本政府にイラクからの3日以内の自衛隊撤退を迫った。 |
2025年4月8日 | ドミニカ共和国の首都サントドミンゴにて、ジェット・セットナイトクラブ天井崩落事故が発生。 |
<前の100件 次の100件>
サイトTOP> 4月8日に起きた出来事 >1ページ