年齢計算・年齢早見表サイトでは無料で今年の西暦・和暦・干支のチェックだけでなく、自分の年表から今年で何歳になるのか、自分の厄年・卒業入学年はいつなのかなど、簡単にをチェックをすることが出来ます。履歴書・職務経歴書作成の際などに是非ともご活用ください。
4月20日に起きた出来事
<前の100件 次の100件>
日付 | 詳細 |
---|---|
730年4月20日 | 薬師寺東塔(三重塔)が建立。 |
1303年4月20日 | ローマ・ラ・サピエンツァ大学設立。 |
1580年4月20日 | 石山合戦: 織田信長と石山本願寺が和議。顕如が石山を退去し、戦闘行為を停止。 |
1598年4月20日 | 豊臣秀吉が京都・醍醐寺で最後の花見を行う。(醍醐の花見) |
1653年4月20日 | オリバー・クロムウェルがクーデターを起こしランプ議会(長期議会)を解散させる。 |
1775年4月20日 | アメリカ独立戦争: ボストン包囲戦が始まる。 |
1775年4月20日 | アメリカ独立戦争: 火薬事件発生。 |
1792年4月20日 | フランスがオーストリアに宣戦し、フランス革命戦争が始まる。 |
1810年4月20日 | カラカス市参事会がスペインからの独立を宣言。 |
1854年4月20日 | ロシア使節プチャーチンが前年に続いて再び長崎に来航。 |
1871年4月20日 | 東京・京都・大阪に郵便役所を設置し業務を開始。(郵政記念日) |
1901年4月20日 | 日本初の女子大学・日本女子大学校が開学。 |
1906年4月20日 | 鉄道国有法施行。 |
1914年4月20日 | 朝日新聞で、夏目漱石の小説『心 先生の遺書』(後に『こゝろ』に改題)が連載開始。8月11日まで。 |
1917年4月20日 | 第13回衆議院議員総選挙が行われる。 |
1920年4月20日 | 第7回夏季オリンピック・アントワープ大会開幕。9月12日まで。 |
1927年4月20日 | 日本で田中義一が第26代内閣総理大臣に就任し、田中義一内閣が発足。 |
1928年4月20日 | 朱徳率いる国民革命軍の蜂起部隊(鉄軍)と毛沢東の農民武装部隊とが井崗山で合流し、中国工農革命軍第四軍(紅軍)を結成。 |
1929年4月20日 | 大分県中津市が市制施行。 |
1939年4月20日 | アドルフ・ヒトラーの50歳の誕生日。ナチス・ドイツがこの日を休日とし、ベルリンで大規模な軍事パレードを行う。 |
1946年4月20日 | 国際連盟が解散。 |
1947年4月20日 | 第1回参議院議員通常選挙。日本社会党が47議席で第一党となる。 |
1947年4月20日 | 長野県飯田市で大規模な火災が発生。(飯田大火) |
1948年4月20日 | 第1回中華民国総統選挙。最初で最後の中国全域での中華民国総統選挙。 |
1953年4月20日 | ボストンマラソンで、日本の山田敬蔵が2時間18分51秒のタイム(当時の世界最高記録とされたが、後に距離不足が判明)で優勝。 |
1954年4月20日 | 第1回全日本自動車ショウが開催される。 |
1959年4月20日 | 東海道新幹線起工式。 |
1959年4月20日 | 日本初の修学旅行専用電車「ひので」「きぼう」が運行開始。 |
1965年4月20日 | 青年海外協力隊の事務局が創設される(青年海外協力隊の日) |
1966年4月20日 | 国鉄の在来線全線に自動列車停止装置 (ATS) の設置を完了。 |
1967年4月20日 | アメリカの無人探査機「サーベイヤー3号」が月面に着陸。 |
1971年4月20日 | 国鉄常磐線の綾瀬駅 - 我孫子駅間で複々線化が完成。同時に帝都高速度交通営団千代田線と相互直通運転を開始。 |
1972年4月20日 | アメリカの宇宙船「アポロ16号」が月面に着陸。 |
1974年4月20日 | 日本と中華人民共和国が北京で日中航空協定に調印。同日、中華民国が日本への航空路線就航の即日停止を声明。 |
1974年4月20日 | 広島県賀茂郡西条町・志和町・高屋町・八本松町が合併し、東広島市制施行。 |
1974年4月20日 | 東京国立博物館で『モナ・リザ』の公開が始まる。 |
1978年4月20日 | 大韓航空機銃撃事件。 |
1982年4月20日 | 福岡市地下鉄空港線延長部(天神駅 - 中洲川端駅間)、箱崎線(中洲川端駅 - 呉服町駅間)開業。 |
1989年4月20日 | 朝日新聞で沖縄の珊瑚への落書きが報道される。のち、報道した記者自身が傷付けたと分かり大きな不祥事に発展。(朝日新聞珊瑚記事捏造事件) |
1992年4月20日 | セビリア万博が開幕。10月12日まで。 |
1993年4月20日 | 米国の4人組ポップ・グループ、バックストリート・ボーイズが結成される。 |
1999年4月20日 | アメリカ・コロラド州ジェファーソン郡のコロンバイン高校で銃乱射事件が起きる。(コロンバイン高校銃乱射事件) |
2000年4月20日 | 都営地下鉄12号線・新宿駅 - 国立競技場駅間が延伸開業。同時に路線名を大江戸線に改称する。 |
2005年4月20日 | 福岡県西方沖地震の余震。福岡市で震度5強を観測し、再び被害。 |
2006年4月20日 | 北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線がこの日の運転を最後に全線廃止。 |
2010年4月20日 | メキシコ湾原油流出事故が発生。 |
2010年4月20日 | 富山市会社役員夫婦放火殺人事件が発生。 |
2012年4月20日 | 秋田県鹿角市の秋田八幡平クマ牧場で脱走したヒグマ2頭に飼育員2人が襲われ死亡。 |
2016年4月20日 | 囲碁棋士の井山裕太が日本の囲碁界史上初のタイトル七冠独占を達成。 |
2016年4月20日 | 三菱自動車工業が、日産自動車との合弁会社であるNMKVで開発した軽自動車4車種における燃費不正を公表。 |
2018年4月20日 | スワジランド国王・ムスワティ3世が国名を「エスワティニ王国」に改めることを宣言。 |
<前の100件 次の100件>
サイトTOP> 4月20日に起きた出来事 >1ページ