4月18日に起きた出来事

4月18日に起きた出来事にはこんなものがあります。(全49件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
1025年4月18日 ポーランド公ボレスワフ1世が国王として即位し、ポーランド王国初代国王となる。
1126年4月18日 藤原清衡が中尊寺の金堂・三重塔の落慶法会を行う。
1268年4月18日 北条時宗が鎌倉幕府執権に就任。
1429年4月18日 足利義教に将軍宣下が行われる。
1506年4月18日 現在のサン・ピエトロ大聖堂の基礎石の設置式典が行われる。
1714年4月18日 江島生島事件: 大奥御年寄絵島の信濃国高遠への配流が決定。
1771年4月18日 杉田玄白・前野良沢らが、死刑囚の解剖を見学。翌日から医学書『ターヘル・アナトミア』の翻訳にとりかかる。
1835年4月18日 メルバーン子爵ウィリアム・ラムがイギリスの第30代首相に就任。
1847年4月18日 米墨戦争: セルロ・ゴードの戦い
1863年4月18日 壬生浪士組のうち京都に残留した芹沢鴨ら24名が京都守護職・会津藩主の松平容保の配下に取立てられる(後の新選組)。
1868年4月18日 大坂天保山沖で日本初の観艦式が行われる。
1864年4月18日 第二次シュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争: ドゥッブル堡塁の戦い
1881年4月18日 西部開拓時代: ビリー・ザ・キッドがリンカーン郡刑務所を脱走。
1885年4月18日 日本と清国が朝鮮出兵に関する天津条約を締結。
1887年4月18日 仙台に第二高等中学校(旧制第二高等学校)および金沢に第四高等中学校(旧制第四高等学校)が設置。
1897年4月18日 ギリシャ王国とオスマン帝国の間でクレタ島領有をめぐる希土戦争が開戦。
1906年4月18日 アメリカ西海岸地区を中心とした大規模なサンフランシスコ地震が発生。
1923年4月18日 ヤンキー・スタジアム開場。
1925年4月18日 国際アマチュア無線連合がパリで結成。
1927年4月18日 蔣介石を中心として南京国民政府(蔣介石政権)が樹立され、中国共産党が排除される。(国共分裂)
1930年4月18日 BBCがラジオで「今日はニュースがない」と報道。
1931年4月18日 直良信夫が明石市で化石人骨(明石原人)を発見。
1942年4月18日 第二次世界大戦・日本本土空襲: 東京・名古屋・四日市・神戸にB-25爆撃機16機が初来襲。(ドーリットル空襲)
1942年4月18日 ピエール・ラヴァルがヴィシー政権の首相に就任。
1943年4月18日 第二次世界大戦: 山本五十六海軍大将が、搭乗機をアメリカ軍機により撃墜され戦死(海軍甲事件)。
1946年4月18日 国際司法裁判所が開所。
1947年4月18日 イギリス軍の爆撃訓練場となっていたドイツ・ヘルゴラント島で、6800トンの爆弾を使用して旧ドイツ軍の防御設備を爆破。
1949年4月18日 アイルランド共和国法の施行によりアイルランドが共和制を宣言し、イギリス連邦を離脱。
1949年4月18日 アメリカ海軍が空母「ユナイテッド・ステーツ」を起工。「提督たちの反乱」事件により5日後の4月23日に建造中止。
1951年4月18日 西欧6か国が欧州石炭鉄鋼共同体 (ECSC) を設立するパリ条約に調印。
1954年4月18日 ガマール・アブドゥン=ナーセルがエジプトの実権を掌握。
1955年4月18日 第1回アジア・アフリカ会議(バンドン会議)開催。
1956年4月18日 モナコ大公レーニエ3世がアメリカの映画俳優グレース・ケリーと結婚。
1972年4月18日 電子楽器メーカーローランド設立。
1973年4月18日 許諾を得ないレコードの複製からのレコード製作者の保護に関する条約(通称ジュネーブ・レコード条約)発効。
1980年4月18日 ジンバブエがイギリスより独立。
1983年4月18日 アメリカ大使館爆破事件:在ベイルート大使館で起こった自爆テロ。63人死亡120人負傷。
1987年4月18日 大阪市営地下鉄御堂筋線・我孫子駅 - 中百舌鳥駅間が開業し、全通。
1991年4月18日 日本の海部俊樹首相とソ連のミハイル・ゴルバチョフ大統領が日ソ共同声明に署名。北方領土四島を領土画定協議の対象とすることで合意。
1993年4月18日 岩手県花巻空港において日本エアシステム451便着陸失敗事故発生。機体は大破炎上。重軽傷者58名。
1997年4月18日 東京都江東区大島六丁目の団地でJT女性社員逆恨み殺人事件が発生。7年前(1989年)に同事件の被害者女性(日本たばこ産業〈JT〉社員)に対する強姦致傷事件を起こし、被害者から警察に被害届を出されたことで逮捕・起訴され懲役7年の刑に処された男(同年2月に札幌刑務所を出所)による犯行。
2002年4月18日 新東京国際空港(現成田国際空港)において暫定平行滑走路の供用開始。
2007年4月18日 富山県立山の雷鳥沢で雪崩が発生。3人が巻き込まれ1人が死亡。
2010年4月18日 阪神タイガースの金本知憲が更新していた連続試合全イニング出場が、1,492試合で止まる。
2010年4月18日 山形新幹線で1992年の開業から使用されていた新幹線400系電車が運用から外れる。
2020年4月18日 カナダでノバスコシア州銃撃事件が発生。死者23人は同国で発生した銃撃事件では最悪。
1864年4月18日 第二次シュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争: ドゥッブル堡塁の戦い。
1914年4月18日 大阪の北浜銀行で取り付け騒ぎが起きる。
1931年4月18日 アマチュアの考古学者直良信夫が明石市の海岸で明石原人の人骨を発見。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動