年齢計算・年齢早見表サイトでは無料で今年の西暦・和暦・干支のチェックだけでなく、自分の年表から今年で何歳になるのか、自分の厄年・卒業入学年はいつなのかなど、簡単にをチェックをすることが出来ます。履歴書・職務経歴書作成の際などに是非ともご活用ください。
10月3日に起きた出来事
<前の100件 次の100件>
日付 | 詳細 |
---|---|
1392年10月3日 | グラナダ王国ナスル朝の王にムハンマド7世が即位。 |
1569年10月3日 | ユグノー戦争: モンコントゥールの戦い(Bataille de Moncontour)。 |
1574年10月3日 | 八十年戦争: ライデン包囲戦(Siege of Leiden)が終了。 |
1739年10月3日 | 露土戦争の講和条約である1739年ニシュ条約が締結される。 |
1789年10月3日 | アメリカ大統領ジョージ・ワシントンが同年11月26日を感謝祭として祝うことを提唱。 |
1793年10月3日 | フランス革命戦争: ベルクツァバンの戦い(Bataille de Bergzabern)。 |
1795年10月3日 | フランス革命戦争: モルターニュの戦い(Bataille de Mortagne (1795))。 |
1863年10月3日 | アメリカ大統領エイブラハム・リンカーンが11月の最終木曜日を感謝祭として国民の祝日に制定。 |
1866年10月3日 | ウィーン条約がイタリアとオーストリアの間で締結され第三次イタリア独立戦争が終結し、北イタリアにおけるオーストリア帝国の支配権が喪失。 |
1893年10月3日 | フランス・シャム間で条約締結。シャムがフランスにメコン川東岸を割譲。 |
1908年10月3日 | ウィーンに亡命中のレフ・トロツキーらにより新聞『プラウダ』が創刊される。 |
1918年10月3日 | ボリス3世がブルガリア国王に即位。 |
1919年10月3日 | この年のワールドシリーズの第3試合が行われ、8回からシンシナティ・レッズのドルフ・ルケがリリーフ登板。ラテンアメリカ出身選手として初のワールドシリーズ出場者となる。 |
1920年10月3日 | フランスで第1回凱旋門賞開催。 |
1929年10月3日 | 「セルビア人・クロアチア人・スロベニア人王国」が国号をユーゴスラビア王国に改称。 |
1932年10月3日 | イラクがイギリスの国際連盟委任統治から独立。 |
1932年10月3日 | 満州開拓武装移民団第一陣416人が日本を出発。 |
1935年10月3日 | 第二次エチオピア戦争: イタリアがエチオピアに侵攻。第二次エチオピア戦争が始まる。 |
1940年10月3日 | フランスのヴィシー政権がユダヤ人並びに外来者に対する法を可決。 |
1942年10月3日 | ナチス・ドイツが開発していたV2ロケットが、3度目の挑戦で初の打ち上げ成功。宇宙空間に到達した初めての人工物体となる。 |
1943年10月3日 | 第二次世界大戦: リンギアデス大虐殺(Lingiades massacre)。 |
1946年10月3日 | 在日本朝鮮人連盟から分離して在日本朝鮮居留民団(現 在日本大韓民国民団)結成。 |
1949年10月3日 | ソ連が中華人民共和国を承認。 |
1951年10月3日 | 朝鮮戦争: 第1次馬良山の戦いが始まる。 |
1952年10月3日 | イギリスが初の原爆実験を実施し、アメリカ・ソ連に続く第3の核保有国となる。(ハリケーン作戦)。 |
1955年10月3日 | CBSで『キャプテン・カンガルー』、ABCで『ミッキーマウス・クラブ』が放映開始。 |
1962年10月3日 | マーキュリー計画: アメリカの有人宇宙船マーキュリー・アトラス8号(シグマ7)が打ち上げ。 |
1963年10月3日 | ホンジュラスクーデター(1963 Honduran coup d'état)が発生し、以後20年の軍事政権に繋がる。 |
1964年10月3日 | 日本武道館が開館。 |
1964年10月3日 | シー・オービット作戦: 原子力空母「エンタープライズ」を旗艦とするアメリカ海軍第1任務部隊が、原子力艦による初の燃料無補給世界一周航海に成功。 |
1966年10月3日 | 朝霞浄水場通水。 |
1967年10月3日 | アメリカの極超音速実験機X-15A-2が、有人航空機の最大速度記録であるマッハ6.7を記録。 |
1971年10月3日 | 日本テレビ系のオーディション番組『スター誕生!』が放送開始。 |
1971年10月3日 | 東京都八王子市で日本初のノーカーデーが実施される。 |
1978年10月3日 | フィンランド空軍機墜落事故(1978 Finnish Air Force DC-3 crash) |
1980年10月3日 | 神戸・元町電話局電子交換器停止事件が発生。 |
1981年10月3日 | IRAが10名の餓死者を出したベルファストの刑務所におけるハンガー・ストライキの終結宣言(en:1981 Irish hunger strike)。 |
1983年10月3日 | 三宅島が21年ぶりに噴火。溶岩流によって約400棟の住宅が埋没・焼失。 |
1985年10月3日 | スペースシャトル「アトランティス」が初飛行。 |
1986年10月3日 | ソ連の原子力潜水艦K-219がバミューダ沖で火災。9日、核ミサイルを搭載したまま沈没。 |
1986年10月3日 | カナダのチョークリバー研究所に超電導サイクロトロンであるTASCC(en: TASCC)が設置。 |
1988年10月3日 | 日本テレビ系のアニメ番組『それいけ!アンパンマン』が放送開始。 |
1989年10月3日 | 日本テレビ系のバラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』が放送開始。 |
1990年10月3日 | 東西ドイツ再統一。 |
1990年10月3日 | 中華人民共和国とシンガポールが国交樹立。 |
1990年10月3日 | フジテレビ系で22年間続いた音楽番組『夜のヒットスタジオ』が終了(1968年11月4日 -、放送回数1133回)。 |
1991年10月3日 | ノーベル文学賞をナディン・ゴーディマーがアフリカ人女性として初の受賞。 |
1993年10月3日 | ソマリア内戦: モガディシュの戦闘が始まる。( - 10月4日) |
1993年10月3日 | 10月政変: ハズブラートフ最高会議議長ら反エリツィン大統領派がロシア最高会議ビルに立て籠もり抵抗。 |
1994年10月3日 | 東京放送 (TBS) が新社屋・TBS放送センター(ビッグハット)に移転。 |
1995年10月3日 | O・J・シンプソン事件の刑事訴訟で陪審員の全員一致で無罪評決。 |
2004年10月3日 | ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世がオーストリア・ハンガリー帝国最後の皇帝カール1世ならびにアンネ・カテリーネ・エメリッヒを列福。 |
2008年10月3日 | アメリカ合衆国で緊急経済安定化法が制定される。 |
2009年10月3日 | アゼルバイジャン、カザフスタン、キルギスタン、トルコがテュルク評議会に参加。 |
2010年10月3日 | ドイツが第一次世界大戦の賠償金の支払いを完了。 |
2013年10月3日 | リトアニアでヴィーダス・ゲドヴィラスがセイマス(国会)議長を辞任し、後任にロレタ・グラウジニエネが就任。 |
2013年10月3日 | 2013年ランペドゥーザ島難民船沈没事故が発生。 |
2015年10月3日 | クンドゥーズの戦いの最中、戦地となっている同市でクンドゥーズ病院爆撃事件が起こる。 |
2016年10月3日 | オートファジーの研究により、日本の大隅良典にノーベル医学賞が授与される。 |
2017年10月3日 | 枝野幸男らが立憲民主党を結党。 |
2017年10月3日 | スペインのフェリペ6世が、1日に行われたカタルーニャ独立住民投票についてテレビで特別演説を行う。 |
2018年10月3日 | はやぶさ2が10時57分 (JST) 頃、ランダーのMASCOTを投下し、約6分後にリュウグウに接触、バウンドを経てさらに約11分後に着地も成功。 |
2019年10月3日 | パリ警察本部襲撃事件。 |
2021年10月3日 | 2021年ミラノ飛行機墜落事故(2021 Milan airplane crash)。 |
2021年10月3日 | 国家元首や歌手、スポーツ選手のタックスヘイブンについて記したパンドラ文書が公表される。 |
2021年10月3日 | カブールでイド・ガ・モスク襲撃事件(フランス語版)発生。 |
1904年10月3日 | フランス・スペイン協定締結。フランスとスペインの勢力圏が定められる。 |
1914年10月3日 | 北海道夕張炭鉱でガス爆発。死者16人。 |
1936年10月3日 | 北海道で暴風雨。渡島半島では死者17人以上、家屋の流失・破損、港湾施設の大破、漁船の流失など被害甚大。 |
1980年10月3日 | 神戸・元町電話局電子交換器停止事件が発生。 |
2022年10月3日 | 東京ヤクルトスワローズの村上宗隆がNPBの日本人選手では史上最多となるシーズン56本塁打を記録。また、この試合では史上最年少かつ元号が令和になってからは初めてとなる三冠王も確定させた。 |
2024年10月3日 | イギリス領インド洋地域の一部であったチャゴス諸島がモーリシャスに返還。一方ディエゴガルシア島は99年間米英基地が存続することが決定した。→「チャゴス諸島の領有権紛争」を参照 |
<前の100件 次の100件>
サイトTOP> 10月3日に起きた出来事 >1ページ