年齢計算・年齢早見表サイトでは無料で今年の西暦・和暦・干支のチェックだけでなく、自分の年表から今年で何歳になるのか、自分の厄年・卒業入学年はいつなのかなど、簡単にをチェックをすることが出来ます。履歴書・職務経歴書作成の際などに是非ともご活用ください。
4月14日に起きた出来事
<前の100件 次の100件>
日付 | 詳細 |
---|---|
69年4月14日 | 四皇帝の年: 第1次ベドリアクムの戦い。ウィテッリウスがオトを破り帝位に就く。 |
969年4月14日 | 安和の変。源満仲の密告により源高明が皇太子・守平親王(後の円融天皇)廃立陰謀のかどで大宰権帥に左遷される。これにより藤原氏政権が確立する。 |
1205年4月14日 | 第4回十字軍: ハドリアノポリスの戦い。ラテン帝国軍がブルガリア帝国軍に大敗し、皇帝ボードゥアン1世が捕虜となる。 |
1293年4月14日 | 鎌倉幕府が、蒙古再来に備え九州の裁判と軍事指揮を行う鎮西探題を博多に設置。 |
1471年4月14日 | 薔薇戦争: バーネットの戦い |
1603年4月14日 | 日本橋が開通。 |
1670年4月14日 | 箱根用水の全長1,200メートルの隧道が貫通。 |
1828年4月14日 | ノア・ウェブスターが『アメリカ英語辞典』初版を出版。 |
1849年4月14日 | コシュート・ラヨシュがハンガリーのオーストリアからの独立を宣言し、執政官に就任。 |
1865年4月14日 | アメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーンがワシントンのフォード劇場で狙撃される。翌日死亡。(リンカーン大統領暗殺事件) |
1879年4月14日 | 横浜 - 新橋の鉄道に日本人運転士が初めて乗務。翌年11月から全列車に乗務。 |
1890年4月14日 | 汎米連合(米州機構の前身の一つ)が発足。 |
1912年4月14日 | 豪華客船タイタニック号がニューファンドランド島沖で氷山に衝突。翌日未明に沈没。死者1,513人。 |
1921年4月14日 | 軌道法公布。 |
1922年4月14日 | アイルランド共和軍が、フォー・コーツ(アイルランド最高法廷)を襲撃。アイルランド内戦のきっかけに。 |
1929年4月14日 | 第1回モナコグランプリ開催。 |
1929年4月14日 | 大阪鉄道(現・近鉄南大阪線)上ノ太子駅で 大鉄電車三重衝突事故発生。 |
1931年4月14日 | スペイン国王アルフォンソ13世が退位、王政が廃止され、スペイン第二共和政が成立。 |
1931年4月14日 | 日本で濱口雄幸首相が前年11月に狙撃されたことが元で病状が悪化し、濱口内閣が総辞職。若槻禮次郎が第28代内閣総理大臣に就任し、第2次若槻内閣が発足。 |
1939年4月14日 | ジョン・スタインベックの小説『怒りの葡萄』が発刊。 |
1945年4月14日 | 翌日にかけて連合国軍によるポツダム空襲。 |
1947年4月14日 | 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)公布。 |
1949年4月14日 | プロ野球の試合中に監督が相手選手を殴打。(三原ポカリ事件) |
1950年4月14日 | 横須賀市で京急バスのトレーラーバスが走行中に炎上。車両の構造から運転手が火災に気付くのが遅れ、17人焼死。 |
1955年4月14日 | 日本初のテレビクイズ番組とされる『私の秘密』がNHKで放送開始。 |
1963年4月14日 | 「海苔漁民の救世主」キャスリーン・メアリー・ドリュー=ベーカーの功績を永遠に称えるため、有明海を一望できる住吉公園に、海苔漁民の手により記念碑が建立。以後、毎年4月14日、県内外の海苔養殖関係者が集まり「ドゥルー祭」が開催。 |
1969年4月14日 | 文京区本郷兄弟決闘殺人事件。 |
1970年4月14日 | 03:07:53(UTC)、地球から321,860km上空にて、アメリカ航空宇宙局(NASA)のアポロ13号で酸素タンク爆発事故が発生。月着陸中止も奇跡的に帰還。 |
1979年4月14日 | 埼玉県所沢市に西武球場が開場。 |
1981年4月14日 | 東京大学宇宙研究所を文部省宇宙科学研究所に改組。 |
1986年4月14日 | バングラデシュ・ゴパルゴンジで史上最大の1キログラムの雹が落下。92人が死亡。 |
1988年4月14日 | ナポリ事件。ナポリの米軍クラブで車爆弾が爆発、22人死亡。 |
1999年4月14日 | 光市母子殺害事件。 |
2003年4月14日 | 国際ヒトゲノム計画によってヒトゲノム解読の全作業を完了。 |
2005年4月14日 | オレゴン州の最高裁判所が、マルトノマ郡が発行した男性同士の結婚許可証を無効と決定。 |
2006年4月14日 | ライブドア事件: 東京証券取引所がライブドアを上場廃止。 |
2008年4月14日 | アメリカ合衆国大手航空会社デルタ航空が、ノースウェスト航空の買収による合併合意を発表。 |
2009年4月14日 | 平戸市舘浦漁協所属の巻き網漁船第11大栄丸が転覆沈没。行方不明者12名。 |
2009年4月14日 | ジョージ・ハリスンがハリウッド・ウォーク・オブ・フェームに名を刻まれる。 |
2010年4月14日 | アイスランドのエイヤフィヤトラヨークトル火山が噴火。 |
2010年4月14日 | 中国のチベット州自治区でMw6.9の青海地震が発生。少なくとも2,698名が死亡し、10万名以上が家屋を失った。 |
2012年4月14日 | 新東名高速道路の御殿場JCT - 浜松いなさJCT間(約162km)が開通。日本の高速道路の新規開通距離としては過去最長。 |
2015年4月14日 | 20時5分頃(日本標準時)広島空港にて韓国・仁川発のアシアナ航空のエアバス機が着陸に失敗(アシアナ航空162便着陸失敗事故) |
2016年4月14日 | 日本時間21時26分に熊本地震の前震が発生、熊本・益城町で震度7。死者50人。 |
2020年4月14日 | ロシアのウクライナ侵攻:ロシア海軍黒海艦隊旗艦であるスラヴァ級ミサイル巡洋艦1番艦「モスクワ(旧称スラヴァ)」が沈没。 |
<前の100件 次の100件>
サイトTOP> 4月14日に起きた出来事 >1ページ