1月6日に起きた出来事

1月6日に起きた出来事にはこんなものがあります。(全43件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
1017年1月6日 デンマーク王であるクヌートがクヌート1世 (クヌート大王)としてイングランド王に就任した
1066年1月6日 ウェセックス王家出身のイングランド王エドワード懺悔王が死去し、賢人会議を経てハロルド・ゴドウィンソンがイングランド王位を引き継いだ。
1205年1月6日 フィリップ・ヴォン・シュヴァーベンが再びローマ王に戴冠された。
1227年1月6日 1214年にブーヴィーヌの戦いでフランス王フィリップ尊厳王に敗れ、捕虜に取られていたフランドル伯フェランが解放された。
1321年1月6日 ネマニッチ朝の王族ステファン・デチャンスキがステファン・ウロシュ3世としてセルビア王に就任した。
1355年1月6日 ボヘミア王カレル1世がローマで戴冠され、カール4世として神聖ローマ皇帝に就任した。そして同時にロンバルディアの鉄王冠も授けられた。
1449年1月6日 パレオロゴス家の王族コンスタンティノスがミストラスにて、コンスタンティノス11世パレオロゴスとして東ローマ皇帝に就任した。彼が最後のローマ皇帝となった。
1610年1月6日 有馬晴信がポルトガル船マードレ・デ・デウス号を焼き討ち。岡本大八事件の発端の一つとなる。
1649年1月6日 イングランド内戦:長期議会が国王チャールズ1世の裁判を行うことを議決。
1838年1月6日 サミュエル・モールス、アルフレッド・ヴェイルらが初めて電信の実験に成功。
1842年1月6日 イギリスのカーブル撤退。アフガニスタンに侵攻したインドのイギリス軍に対するアフガン人の抵抗に、イギリス軍がアクバル=ハーンと協議、撤退を開始。しかし途中で攻撃を受け、4500人のイギリス軍は全滅。
1912年1月6日 アメリカ合衆国議会がニューメキシコをアメリカ合衆国47番目の州として承認。
1912年1月6日 アルフレート・ヴェーゲナーがドイツ地質学会で初めて大陸移動説を発表。
1926年1月6日 ルフトハンザ航空設立
1929年1月6日 セルビア人・クロアチア人・スロベニア人王国王アレクサンダル1世が憲法を停止して議会を解散、独裁制を敷く。
1932年1月6日 春秋園事件。天竜・大ノ里ら32人の力士が相撲協会の体質改善などの要望書を相撲協会に提出。
1937年1月6日 名古屋城の金鯱の尾のうろこ110枚のうち58枚が剥ぎ取られているのを発見。同月27日に犯人を逮捕。
1941年1月6日 フランクリン・ルーズベルト米大統領が年頭教書で「4つの自由」の演説を行う。
1942年1月6日 改正兌換券200円 5円が発行。
1948年1月6日 ケネス・クレイボーン・ロイヤル米陸軍長官が「日本を極東における共産主義の防壁にする」と演説。
1949年1月6日 国連総会で中国の国共内戦への不介入を決議。
1950年1月6日 イギリスが中華人民共和国を承認し、中華民国と断交。
1950年1月6日 二俣事件。
1950年1月6日 コミンフォルムが、「日本の情勢について」と題する論文を機関誌『恒久平和のために人民民主主義のために!』に掲載。日本共産党による武装闘争の端緒となる。
1951年1月6日 江華良民虐殺事件
1967年1月6日 ベトナム戦争: アメリカ海兵隊が南ベトナムでメコンデルタ作戦を開始。
1968年1月6日 大相撲初場所の番付発表で、高見山が外国人力士として初めて入幕。
1975年1月6日 東京競馬場にてハイセイコーの引退式が行われる。
1975年1月6日 マラッカ海峡で太平洋海運所属の大型タンカー祥和丸が原油を満載した状態で座礁。原油流出を起こす。
1976年1月6日 平安神宮放火事件。平安神宮本殿などが新左翼活動家の放火により全焼。
1977年1月6日 国鉄が「一枚のキップから」キャンペーン開始。
1978年1月6日 聖イシュトヴァーンの王冠がアメリカからハンガリーに返還される。
1995年1月6日 アルカーイダによるテロ計画「ボジンカ計画」が事前に発覚する。
1998年1月6日 自由党結成。小沢一郎が党首に就任。
2001年1月6日 中央省庁再編。日本の中央省庁はこれまでの1府22省庁から1府12省庁に再編統合される。
2010年1月6日 シーシェパードの高速船「アディ・ギル」が日本の調査捕鯨船「第2昭南丸」に衝突。
2012年1月6日 北朝鮮漂流船問題が発生。
2013年1月6日 小笠原諸島父島で世界初となるダイオウイカの生きている姿の撮影に成功。
2016年1月6日 朝鮮民主主義人民共和国が水素爆弾による核実験に成功と宣言。
2018年1月6日 荻田泰永が日本人初の無補給、単独徒歩での南極点到達を達成。
2018年1月6日 東シナ海の上海沖で石油タンカー・サンチ号が貨物船と衝突。
2018年1月6日 ヴァルソロメオス1世・コンスタンティノープル総主教が前日、ウクライナ正教会のロシア正教会管轄からの独立を承認するトモスに署名し、独立正教会となる。
2021年1月6日 この日をもってアメリカ合衆国次期大統領がジョー・バイデンに決定するも、複数のトランプ支持者が国会議事堂を襲撃する事件が発生した。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動