2018年(平成30年)に起きた出来事

自分の誕生年2018年(平成30年)に起きた出来事にはこんなものがあります。(全148件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
1月4日 日本相撲協会臨時評議員会において、貴乃花親方の理事解任、役員待遇委員への降格が決議。
1月6日 荻田泰永が日本人初の無補給、単独徒歩での南極点到達を達成。
1月6日 東シナ海の上海沖で石油タンカー・サンチ号が貨物船と衝突。
1月6日 ヴァルソロメオス1世・コンスタンティノープル総主教が前日、ウクライナ正教会のロシア正教会管轄からの独立を承認するトモスに署名し、独立正教会となる。
1月18日 最高裁判所が地下鉄サリン事件の実行犯の送迎役・高橋克也の上告を棄却し、高橋の無期懲役が確定。オウム真理教事件の一連の刑事裁判が終結。
1月23日 草津白根山の本白根山が噴火する。
1月26日 大韓民国、慶尚南道密陽市駕谷洞の病院で火災が発生。37人が死亡。(密陽世宗病院火災)
1月31日 2018年1月31日の月食が起きる。
2月3日 内之浦宇宙空間観測所からSS-520ロケット5号機から超小型衛星のTRICOM-1の打ち上げに成功。
2月6日 台湾花蓮県近海でマグニチュード6.4の地震。(花蓮地震 (2018年))
2月9日 平昌オリンピックが開幕。
2月11日 サラトフ航空703便墜落事故が発生。
2月13日 将棋棋士の羽生善治と囲碁棋士の井山裕太に国民栄誉賞授与。
2月14日 マージョリー・ストーンマン・ダグラス高校銃乱射事件が発生し、17人が死亡。
2月17日 平昌オリンピック: フィギュアスケート男子シングルで羽生結弦が冬季五輪、個人種目での日本人男子初の連覇を達成。銀メダルの宇野昌磨とともに、フィギュア界初のダブル表彰台を飾る。なお、第1回冬季五輪開催後、通算1000個目の金メダルとなった。
2月17日 第11回朝日杯将棋オープン戦で藤井聡太が優勝。棋戦最年少優勝記録を更新するとともに、最年少の六段昇格となった。
2月18日 平昌オリンピック: スピードスケート女子500メートルで小平奈緒が同種目女子で初の金メダルを獲得。
2月21日 平昌オリンピック: スピードスケート女子団体パシュートで日本チーム(髙木美帆、髙木菜那、菊池彩花、佐藤綾乃)が同種目初の優勝。
2月24日 平昌オリンピック: 今大会から採用されたスピードスケート・マススタート女子で髙木菜那が優勝。同一大会での金メダル複数獲得は日本人女子では初。また、女子カーリングで日本チーム(藤澤五月、吉田知那美、鈴木夕湖、吉田夕梨花、本橋麻里)が3位に入り、同種目日本初のメダルを獲得。
2月25日 2月9日から開催されていた平昌オリンピックがこの日、閉幕。
3月4日 イギリスに亡命していた元ロシア連邦軍参謀本部情報総局大佐、セルゲイ・スクリパリが娘とともに意識不明の状態で発見される。
3月8日 チリ、サンティアゴで日本など11ヶ国が環太平洋パートナーシップ協定(TTP11)に署名。
3月12日 USバングラ航空211便着陸失敗事故が発生。
3月18日 2018年ロシア大統領選挙の投票が行われ、ウラジミール・プーチンが得票率76%で再選を果たした。
3月18日 アメリカ、アリゾナ州テンピで、試験走行中だったUberの自動運転車が歩行者をはねて死亡させる。史上初の自動運転車による死亡事故。
3月19日 キタシロサイ最後のオス、スーダンが死去し、絶滅が事実上確定。
3月23日 韓国の李明博元大統領が収賄や背任、職権乱用などの容疑で逮捕。
3月25日 ケメロヴォショッピングセンター火災が発生。
3月25日 金正恩党委員長が就任北朝鮮最高指導者後初の外遊となる中国を非公式訪問し、習近平党総書記と会談。
3月27日 森友学園問題: 佐川宣寿の証人喚問が行われた。
3月29日 東京ミッドタウン日比谷が開業。
4月1日 大阪市交通局が民営化され、市営地下鉄事業は大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)に、市営バス事業は大阪シティバス株式会社に移行する。
4月2日 中国の宇宙ステーション、天宮1号が太平洋上空で大気圏に再突入。
4月3日 YouTube本社襲撃事件が発生。
4月9日 サッカー日本代表、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督が解任。後任に西野朗が就任。
4月11日 河瀬駅前交番警察官射殺事件が発生。
4月13日 アメリカ、イギリス、フランスの合同軍がシリアの化学兵器施設に対する攻撃を開始。
4月16日 第122回ボストンマラソンで川内優輝が優勝。
4月17日 安倍晋三首相が訪米、ドナルド・トランプ大統領と翌日にかけて日米首脳会談。日米貿易交渉 (2018年-2019年) を始めることなどを合意。
4月19日 宮崎県えびの市の霧島山系・硫黄山が噴火。
4月20日 スワジランド国王・ムスワティ3世が国名を「エスワティニ王国」に改めることを宣言。
5月1日 米楽器メーカー、ギブソンが連邦倒産法第11章の適用を申請。
5月2日 「バスク祖国と自由」が解散を宣言。
5月3日 ハワイ島のキラウエア火山が噴火。島南西部レイラニ地区に亀裂が起き、溶岩流が発生。
5月5日 平壌時間を30分繰り上げ。日本や韓国と同じUTC+9:00に戻った。
5月6日 日本大学アメリカンフットボール部反則タックル事件が起こる。
5月7日 ウラジーミル・プーチンが4期目となるロシア大統領に就任。
5月7日 民進党と希望の党から一部の議員が合流し、国民民主党が結党。
5月9日 イランの核開発問題: トランプ大統領、2016年にイランと6ヶ国が締結した核合意からの離脱を発表。
5月9日 2018年マレーシア総選挙、マレーシア設立以来の初めて政権交代。
5月10日 9日に行われた2018年マレーシア下院議員選挙で勝利したマハティール・ビン・モハマドが第7代首相に就任。選挙で選ばれた国家指導者としては世界最高齢(92歳)。
5月18日 クバーナ航空972便墜落事故が発生。111人が死亡。
5月18日 藤井聡太が竜王戦4組に昇級。竜王ランキング戦連続昇級の昇段規定を満たし、史上最年少(15歳9ヶ月)の七段となる。
5月18日 アメリカ合衆国テキサス州でサンタフェ高校銃乱射事件が発生し、10人死亡。
5月19日 イギリス、ヘンリー王子とアメリカの女優、メーガン・マークルが結婚。サセックス公爵夫妻となる。
5月19日 第71回カンヌ国際映画祭にて、是枝裕和の『万引き家族』がコンペティション部門最高賞(パルム・ドール)を受賞。
5月21日 中央情報局(CIA)初の女性長官としてジーナ・ハスペルが就任。
6月1日 スペイン下院議会にてマリアーノ・ラホイ首相への不信任決議が可決。翌日、ペドロ・サンチェスが新首相に就任。
6月3日 グアテマラのフエゴ山が噴火。
6月9日 新幹線無差別殺傷事件が発生。
6月10日 ミヤコ蝶々記念館閉館。
6月12日 米朝首脳会談がシンガポールで開催。
6月12日 マケドニア・ギリシャ両国政府はマケドニアの国名を「北マケドニア共和国」に変更することで合意。
6月17日 トヨタがル・マン24時間レースを優勝。日本車としては1991年のマツダ以来、27年ぶりの制覇。
6月18日 大阪府北部地震が発生。大阪府で震度6弱を観測。大阪府で震度6以上の地震は、1923年以降観測史上初めて。詳細は「大阪府北部地震」を参照
6月19日 史上10,000,000番目のアメリカ合衆国特許が発行。
6月19日 アントワン・ローズ2世(Antwon Rose II)がイースト・ピッツバーグで車上荒らしに遭い、同地の警察のマイケル・ロスフェルド(Michael Rosfeld)巡査に撃たれて死亡。
6月27日 小惑星探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウ上空に到着。
6月27日 FIFAワールドカップ: サッカードイツ代表がグループリーグ方式が導入されて以降初のグループリーグ敗退。
6月28日 週刊少年チャンピオンの野球マンガ『ドカベン』が連載を終了、46年の歴史に幕を下ろす。 
6月30日 第42回世界遺産委員会で長崎の教会群とキリスト教関連遺産が世界遺産(文化遺産)に登録。
6月30日 名古屋市の百貨店、丸栄が閉店。403年の歴史に幕を下ろす。
7月2日 羽生結弦に国民栄誉賞が授与。
7月4日 米国・エゼル・アヴィエーション社所有の、現存する唯一のF3A コルセア戦闘機が1944年の墜落以来、実に74年ぶりに飛行した。
7月6日 オウム真理教事件に関与した死刑囚13人のうち、元教団代表の松本智津夫及び教団幹部ら7名の死刑執行(残りの6名は7月26日に執行)。
7月6日 アメリカ、中国の知的財産侵害に対する制裁関税を発動。中国も報復関税を発動。
7月10日 タムルアン洞窟の遭難事故: 洞窟内に閉じ込められた13人の救出が完了。
7月17日 日本と欧州連合が経済連携協定に署名(日本・EU経済連携協定)。
7月23日 ラオス・セーピアン・セーナムノイダムの1つが決壊。(セーピアン・セーナムノイダム決壊事故)
7月26日 オウム真理教事件に関与した死刑囚13人のうち、7月6日に死刑執行された7人に続いて残る6人の死刑を執行、一連の事件について死刑確定囚全員の死刑執行が完了。
8月5日 インドネシア、ロンボク島でマグニチュード6.9の地震が発生。400人以上が死亡。
8月9日 アントニオ・グテーレスが国連事務総長にして初めて原子爆弾の被爆に関する式典である長崎原爆忌に参列する。
8月9日 アフガニスタンのガズニー市にて政府軍とターリバーンが大規模な交戦状態に突入。以後、数日間で310人以上が死亡する規模の戦闘となった。
8月14日 イタリア・ジェノヴァにあったモランディ橋が崩落。38人が死亡。
8月21日 ベネズエラの通貨がデノミ実施により、ボリバル・フエルテからボリバル・ソベラノに変わった。
8月23日 茨城県採石場爆発事故発生。採石場にて積み込み中の火薬約1tに火が付き、1人が認定死亡、近隣住宅の窓ガラスが破損する被害。
9月2日 ブラジル国立博物館で火災が発生し、収蔵物が全焼。
9月4日 平成30年台風21号が「非常に強い」勢力で日本に上陸し、近畿地方を中心に大きな被害を出す。関西国際空港ではタンカーが関西国際空港連絡橋の橋桁に衝突。
9月4日 アリフ・アルヴィが2018年パキスタン大統領選挙の結果パキスタンの首相に選出。9月9日就任。
9月6日 午前3時08分、北海道胆振東部地震。厚真町で震度7を観測、北海道の全域(離島を除く)で電力の供給が停止した。
9月6日 インド最高裁の判断により同性愛が合法化(詳細はこちらを参照)。
9月8日 テニスの四大大会、全米オープンで大坂なおみがセットカウント2-0でセリーナ・ウィリアムズを下し、男女通じて日本人選手初となる四大大会シングルスを優勝。
9月8日 創価学会名誉会長・池田大作が執筆する長編小説・『新・人間革命』の聖教新聞への連載が終了。
9月14日 アメリカ合衆国ノースカロライナ州にハリケーン、フローレンスが上陸。16人以上が死亡し、数万戸の住宅に被害が出た。
9月15日 最後のデルタIIによるICESat-2の打ち上げが行われ、デルタIIの運用が終了。
9月16日 安室奈美恵が歌手活動から引退。
9月16日 第45回ベルリンマラソンでエリウド・キプチョゲが世界初の2時間1分台(2時間1分39秒)に突入。
9月19日 東仙台交番襲撃事件。
9月20日 自由民主党総裁選挙で安倍晋三が3選を果たす。
9月22日 イラン・フーゼスターン州アフヴァーズにて行われた軍事パレードが武装集団によって襲撃され、29人死亡(2018年アフヴァーズに於ける軍事パレード襲撃事件)。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動