1998年(平成10年)に起きた出来事

自分の誕生年1998年(平成10年)に起きた出来事にはこんなものがあります。(全110件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
1月6日 自由党結成。小沢一郎が党首に就任。
1月10日 中国河北省北部でマグニチュード6.2の地震(張北-尚義地震)。死者50人、被災者54万人。
1月21日 音楽ユニット「Kiroro」がメジャーデビュー。
1月23日 太陽党、国民の声、フロム・ファイブの3党が合流して民政党に改称。
1月26日 モニカ・ルインスキー不倫事件が発生。
1月28日 フォードがボルボの乗用車部門買収を発表。後にボルボ・カーズとなる。
2月1日 NTTがナンバーディスプレイのサービスを全国で開始。
2月2日 日本の郵便番号が7桁となる。
2月3日 アメリカ海兵隊のパイロットがイタリア・カヴァレーゼのスキー場でリフトのケーブルをくぐりぬけて飛行しようとし、ケーブルを切断、20人を死亡させる。(チェルミス・ロープウェイ切断事件)
2月3日 Netscapeブラウザのソースコードの公開方法の会議の中で、初めてオープンソースという言葉が使われる。
2月6日 ワシントン・ナショナル空港がロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港に名称変更。
2月7日 第18回冬季オリンピック、長野大会開催。2月22日まで。
2月10日 W3CがXML 1.0を勧告。
2月11日 長野オリンピックのモーグル女子決勝で里谷多英が優勝。冬季大会で日本人女子初の金メダル。
2月16日 チャイナエアライン676便墜落事故。
2月19日 株取引に絡む利益要求疑惑を追及されていた新井将敬代議士が自殺。
2月20日 坂出送電塔倒壊事件。
2月25日 金大中が第15代韓国大統領に就任。
3月5日 長野パラリンピックが開幕。3月14日まで。
3月21日 明石海峡大橋が開通[注釈 1]。
3月23日 ロシアのエリツィン大統領、キリエンコ燃料エネルギー相を第一副首相に昇格させ、首相代行に任命、組閣を指示する。
3月26日 西武池袋線・営団地下鉄(現:東京地下鉄)有楽町線飯能 - 新木場で相互乗り入れ開始。
4月1日 日本版金融ビッグバンスタート。
4月4日 プロレスラーアントニオ猪木が引退。
4月5日 明石海峡大橋開通、同時に神戸淡路鳴門自動車道も全通。
4月10日 イギリスとアイルランドの間で和平合意「ベルファスト合意」が締結。
4月16日 前年のポケモンショックにより休止していた『ポケットモンスター』の放送が4ヶ月ぶりに再開。
5月11日 インドが24年ぶり2回目の核実験を行う。(インドの核実験 (1998年))
5月19日 ナンバープレート(自動車登録番号標のみ)の分類番号が一部地域のみ3桁化、自家用と事業用のみ希望番号制を実施。
5月21日 インドネシアのスハルト大統領が辞任。独裁政権が32年で終了。
5月23日 北アイルランドで国民投票が行われ、ベルファスト合意が75%の賛成で承認される。
5月27日 若乃花が第66代横綱に昇進。
5月28日 パキスタンが初の核実験を行う。
6月3日 ドイツの高速鉄道ICEが脱線し、一部の車両が橋脚に激突する。101人死亡。(エシェデ鉄道事故)
6月8日 超党派野党、衆議院に選択的夫婦別姓制度導入を盛り込んだ民法改正案を提出。
6月10日 FIFAワールドカップ フランス大会が開幕。7月12日まで。
6月14日 バスケットボールのマイケル・ジョーダンがシカゴ・ブルズで2度目のNBA3連覇を達成。ジョーダンのブルズ時代最後の試合を優勝で飾る。
6月14日 サッカー日本代表がFIFAワールドカップで初めて試合を行う(対アルゼンチン戦)。
6月22日 総理府の外局として金融監督庁(現 金融庁)を設置。
7月1日 京王帝都電鉄が社名を京王電鉄に変更。
7月2日 富士銀行行員顧客殺人事件。
7月4日 日本初の火星探査機「のぞみ」が打ち上げられる。
7月5日 香港・啓徳空港が閉港。1925年に開港そして運用以来、73年の歴史に幕が閉じられる。
7月6日 啓徳空港に代わり、新しい香港国際空港が開港。
7月7日 作曲家の吉田正に国民栄誉賞が贈られる(没後追贈)。
7月7日 千葉ロッテマリーンズが日本プロ野球新となる17連敗を記録。
7月9日 ブルートレイン「瀬戸」が最後の運行。翌日から電車による寝台特急「サンライズ瀬戸」に置き換え。
7月9日 平成10年台風1号発生。最も発生の遅い台風1号。
7月10日 日本最初の立体商標が登録される。
7月10日 寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」の運行が始まる。
7月14日 趙治勲が本因坊戦10連覇を達成する。
7月17日 パプアニューギニア地震。
7月17日 国際刑事裁判所の設立に関する国際連合全権外交使節会議において国際刑事裁判所ローマ規程が採択。(国際司法の日)
7月18日 大館能代空港開港。
7月25日 和歌山毒物カレー事件発生。
7月25日 マイクロソフトが「Windows 98 日本語版」を発売。
7月29日 西淀川公害訴訟の和解が成立。
7月30日 小渕恵三内閣発足。
8月7日 ケニアの首都ナイロビ・タンザニアの首都ダルエスサラームでほぼ同時刻にアメリカ大使館爆破事件が起こる。
8月8日 蝶野正洋がIWGPヘビー級王座になる。
8月10日 新潟市の会社でお茶のポットにアジ化ナトリウムが混入される事件が発生し、10人が入院。その後も各地でアジ化ナトリウム混入事件が相次ぎ、翌年、毒物及び劇物取締法で毒物に指定される。
8月15日 北アイルランド問題: オマー爆弾テロ事件。北アイルランド・ティロン県・オマーで、IRA暫定派の分派(真のIRA)により、ベルファスト合意を否定する自動車爆弾テロ。29人死亡、約220人負傷の惨事。
8月15日 気象庁が東北地方での梅雨明けの発表を断念。梅雨明けなしは史上初。
8月17日 アメリカのビル・クリントン大統領がモニカ・ルインスキーとの「不適切な肉体関係」を認める。
8月20日 同年8月7日のケニアとタンザニアの米大使館爆破事件への報復として、米海軍(ビル・クリントン大統領)が巡航ミサイルでスーダンとアフガニスタンのアルカーイダ関連施設を爆撃する。スーダンは薬品工場の誤認。
8月22日 第80回全国高等学校野球選手権大会決勝戦で、横浜高校の松坂大輔が決勝戦では史上2人目となるノーヒットノーランを達成。横浜高は史上5校目の春夏連覇。
8月27日 平成10年8月末豪雨(北関東と南東北を中心に大きな被害)
8月28日 スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線が開業。
8月31日 北朝鮮が弾道ミサイルテポドン1号を発射(北朝鮮によるミサイル発射実験 (1998年))。
8月31日 原宿の歩行者天国が廃止される。
9月2日 スイス航空111便墜落事故。
9月3日 岩手県内陸北部地震が発生、岩手県雫石町で震度6弱を記録した。
9月4日 Google社設立。
9月6日 エドワルド・フェネク・アダミがマルタの首相に就任。
9月8日 メジャーリーグベースボールのマーク・マグワイアが1961年のロジャー・マリス以来37年ぶりに本塁打年間最多記録を更新(→1998年のMLBシーズン最多本塁打記録対決)。
9月18日 ドメイン名やIPアドレスを全世界的に調整・管理するICANNが設立。
9月19日 スカイマークエアラインズ(現スカイマーク)が初就航。
9月20日 ボルチモア・オリオールズのカル・リプケンが2,632試合連続出場を達成。
9月25日 アメリカでTwo of a Kind(ふたりはふたご)が放送開始。
9月27日 大手検索サイトGoogleは、例年この日この年を「Googleの誕生日」としている(法人設立は9月4日)。
10月5日 NHKのアニメ番組『おじゃる丸』が放送開始。
10月8日 アメリカ議会でデジタルミレニアム著作権法が成立。
10月8日 オスロ空港が開港。
10月8日 プロ野球・横浜ベイスターズが38年ぶりにセ・リーグ優勝。
10月14日 「祝日法」改正法案(ハッピーマンデー法案)が参議院で可決・成立。成人の日・体育の日が1月・10月の第2月曜日に移動。
10月14日 改正議院証言法が参議院で可決・成立する(証人喚問の写真撮影やテレビ中継を条件付きで解禁)。
10月16日 スペインの要請により元チリ大統領アウグスト・ピノチェトがイギリスで逮捕される。
10月16日 埼玉医科大学が性同一性障害の女性患者(性自認は男性)に対する性別適合手術を実施。
10月21日 任天堂がカラー液晶の携帯型ゲーム機・ゲームボーイカラーを発売。
10月24日 アメリカの宇宙探査機「ディープ・スペース1号」が打ち上げ。
10月26日 横浜ベイスターズが日本シリーズで西武ライオンズを下し38年ぶり2度目の日本一。
10月27日 ゲアハルト・シュレーダーがドイツ首相に就任。
10月29日 Jリーグ・横浜フリューゲルスと横浜マリノスの合併が発表される。
10月29日 STS-95で77歳のジョン・ハーシェル・グレンがスペースシャトルディスカバリーに搭乗。最年長の宇宙飛行者となる。
10月31日 イラク武装解除問題:イラク革命指導評議会が国際連合大量破壊兵器廃棄特別委員会 (UNSCOM) との協力を全面的に停止することを決定。
11月1日 欧州人権裁判所が常置化される。
11月3日 元プロレスラーのジェシー・ベンチュラがミネソタ州知事に当選。
11月10日 前年に経営破綻した北海道拓殖銀行が営業終了。
11月18日 京急空港線羽田空港駅(現:羽田空港第1・第2ターミナル駅)開業により、同駅 - 都営地下鉄浅草線 - 京成本線成田空港駅間に日本初の2空港間連絡列車「エアポート快特」と「エアポート特急(現在廃止)」が運転を開始する。
11月20日 国際宇宙ステーションの最初のモジュール「ザーリャ」がカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打上げ。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動