1931年(昭和6年)に起きた出来事

自分の誕生年1931年(昭和6年)に起きた出来事にはこんなものがあります。(全54件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
2月3日 ホークスベイ地震。ニュージーランド史上最大の被害を出す。258人が死亡。
2月11日 三菱重工設立(三菱造船より改名)
3月3日 「星条旗」がアメリカ合衆国の国歌として制定。 試聴[ヘルプ/ファイル]
3月4日 マハトマ・ガンディーとインド総督エドワード・ウッドが、不服従運動の中止などを定めたデリー協定に調印。
3月5日 東京航空輸送が日本初のスチュワーデスを採用。
3月17日 ネバダ州で賭博が合法化。
3月19日 アメリカ合衆国ネバダ州がギャンブルを合法化する。
4月6日 東京放送局(現在のNHK放送センター)がラジオ第2放送を開始。
4月14日 スペイン国王アルフォンソ13世が退位、王政が廃止され、スペイン第二共和政が成立。
4月14日 日本で濱口雄幸首相が前年11月に狙撃されたことが元で病状が悪化し、濱口内閣が総辞職。若槻禮次郎が第28代内閣総理大臣に就任し、第2次若槻内閣が発足。
4月18日 直良信夫が明石市で化石人骨(明石原人)を発見。
5月1日 ニューヨークのエンパイア・ステート・ビルディングが完成(102階建て、高さ381メートル)。 東武東上線開通(1914)
5月1日 大阪帝国大学設置。
5月8日 オーストリア最大の銀行クレディットアンシュタルトが破綻。5月11日に取引が全面停止される。
5月11日 3日前に破綻したオーストリア最大の銀行クレディット・アンシュタルトが取引停止。ヨーロッパにおける世界恐慌が本格化する。
5月22日 劇団前進座結成。
6月13日 ポール・ドゥメールがフランス第三共和政の第13代大統領に就任する。
6月20日 ハーバート・フーヴァー米大統領が、ドイツの第一次大戦賠償金の支払いを1年間猶予することを宣言。(フーヴァーモラトリアム)
6月21日 ドイツの鉄道車両、シーネンツェッペリンが、230km/hを達成。
6月22日 福岡県で日本航空輸送機が墜落。乗員2名乗客1名人全員死亡。日本初の商業定期便の事故。
6月23日 ウィリー・ポストとハロルド・ガティが世界一周飛行に出発。7月1日に帰着し、8日間15時間51分の記録を樹立。
6月27日 中村大尉事件が起こる。
7月1日 アメリカの飛行士ウィリー・ポストが世界一周速度記録を達成。
7月2日 万宝山事件が起こる。
7月3日 朝鮮排華事件:朝鮮で中国人が100名以上殺害される。
7月21日 日本銀行が乙貳拾圓券の発行を開始。日本最後の兌換紙幣となった。
8月24日 イギリスで、世界恐慌対策のためのラムゼイ・マクドナルドの挙国一致内閣が成立。
8月25日 羽田飛行場(現東京国際空港)が開港。
8月31日 チリで艦隊の反乱が起こる。
9月1日 清水トンネルの開通に伴い上越線が全通。
9月15日 イギリス海軍大西洋艦隊の水兵が、給与削減に抗議してストライキを起こす。(インヴァーゴードン反乱)。
9月16日 オマル・ムフタールの処刑、以後サヌーシー教団によるリビアのイタリア植民地化に対する武力抵抗の終焉へ。
9月18日 満州事変:奉天付近の南満州鉄道線路上で爆発事件。(柳条湖事件)
9月19日 満州事変: 張学良と対応を協議した顧維鈞が国民政府に連絡をとり、国際連盟に本件を提訴するよう依頼すること、および関東軍司令官 本庄繁と早急に会談することを提言、また宋子文と日本の駐華公使であった重光葵が会談し、日中直接交渉方針を確認。
9月21日 イギリスが金本位制を放棄。
9月21日 満州事変: 関東軍の要請により朝鮮軍司令官・林銑十郎が独断で満洲に侵攻。柳条湖事件が国際的な事変に拡大。
10月5日 アメリカ合衆国の長距離機ミス・ビードル号が初の太平洋無着陸横断飛行に成功。
10月8日 満州事変: 関東軍が錦州を爆撃。
10月11日 ドイツでナチス・国家人民党・鉄兜団など右翼保守勢力が「ハルツブルク戦線」を結成。
10月17日 十月事件。桜会による軍事クーデター計画が未然に発覚し、関係者を一斉に拘禁。
10月24日 アル・カポネがクック郡刑務所に入所。
10月24日 ジョージ・ワシントン・ブリッジが開通。
11月3日 宮沢賢治が手帳に「雨ニモマケズ」を書き留める。
11月7日 中華ソビエト共和国建国。
11月7日 大阪城天守閣再建、大阪城公園開園。
11月25日 平凡社が「大百科事典」を刊行開始。
11月27日 中華ソビエト共和国臨時政府(瑞金政府)樹立。
12月5日 ソ連共産党政治局の指令によりモスクワの救世主ハリストス大聖堂が爆破解体される。
12月9日 スペイン第二共和政: スペインの国会で新憲法が成立。
12月11日 ウェストミンスター憲章がイギリス議会で採択され、イギリス連邦が正式に発足。
12月13日 犬養毅内閣が発足。
12月13日 犬養内閣の初閣議で日本の金輸出再禁止を決定。金本位制から管理通貨制度に移行。
12月25日 東京駅前に東京中央郵便局の新局舎が完成。
12月31日 新宿に軽演劇の劇場「ムーランルージュ新宿座」が開場する。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動