1930年(昭和5年)に起きた出来事

自分の誕生年1930年(昭和5年)に起きた出来事にはこんなものがあります。(全48件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
1月2日 第1回朝日学術賞授与式。
1月11日 濱口雄幸内閣が金輸出を解禁し金本位制に復帰する。(金解禁)
1月11日 聖徳太子の肖像の新百円札が発行。
1月12日 青森県八戸市で第1回日本スケート選手権大会開催。
1月21日 ロンドン海軍軍縮会議が始まる。
2月3日 ホー・チ・ミンの指導でベトナム共産党が創設される。
2月6日 映画『何が彼女をさうさせたか』が封切り。タイトルが流行語になる。
2月18日 アメリカのクライド・トンボーが冥王星を発見。
3月1日 谷口雅春によって生長の家が立教される。
3月6日 ゼネラルフーヅが世界初の冷凍食品を発売。
3月12日 マハトマ・ガンディーが塩の行進を開始。
3月15日 横浜の山下公園が開園。
3月28日 トルコが、首都アンゴラをアンカラに、コンスタンティノープルをイスタンブールに改称。
3月30日 ハインリヒ・ブリューニングがヴァイマル共和政(ドイツ)の首相に就任。
3月31日 アメリカ映画製作配給業者協会が映画の検閲制度「ヘイズ・コード」を制定。
4月18日 BBCがラジオで「今日はニュースがない」と報道。
4月22日 「ロンドン海軍軍縮条約」に調印。補助艦の保有比を英米10:日本7に制限。
5月1日 冥王星が正式に命名される。
5月14日 カールズバッド洞窟群国立公園が発足。
5月27日 ニューヨークにクライスラー・ビルディングが完成。当時世界一の高さのビル。
5月28日 ニューヨークの超高層ビル・クライスラー・ビルディングが開業。翌年エンパイア・ステート・ビルディングに抜かれるまで世界一の高さ。
6月17日 アメリカ大統領ハーバート・フーヴァーがスムート・ホーリー法に署名し法律が成立。2万品目以上のアメリカへの輸入品に高い関税をかける。
7月13日 サッカーの第1回ワールドカップがウルグアイで開幕。
7月21日 「早起きラジオ体操会」が東京都千代田区神田佐久間町の佐久間公園で開始。ラジオ体操会の発祥の1つ。
7月27日 第一次国共内戦。中国で紅軍が長沙を占領。湖南省ソビエト政権樹立。
7月30日 ウルグアイ・モンテビデオで第1回サッカー・ワールドカップの決勝が行われ、ウルグアイが優勝。
8月6日 ニューヨーク州最高裁判所判事ジョセフ・クレーターが失踪(現在も未解決)。
8月18日 細君譲渡事件。谷崎潤一郎と妻・千代子が離婚し谷崎の友人・佐藤春夫が千代子と再婚することを3人連名で発表。
8月20日 東京の銀座尾張町・京橋など34か所に日本初の3色灯自動信号機を設置。
8月20日 広海軍工廠の従業員輸送船が130人を乗せたまま転覆。死者4人。
9月6日 アルゼンチンでクーデター、第19代アルゼンチン統領イポリト・イリゴージェンが退陣を余儀なくされる。
9月8日 3M社がセロハンテープの販売を開始。
9月14日 ドイツ国会の選挙が行われナチスが第二党に躍進。
9月27日 ボビー・ジョーンズが史上初めてゴルフのグランドスラムを達成。
10月1日 鉄道省が特別急行列車「燕」の運転を開始。
10月1日 威海がイギリスから中華民国に返還。
10月2日 日本がロンドン海軍軍縮条約に批准。野党や枢密院が統帥権干犯問題を提起し反対するが失敗。
10月5日 イギリスの飛行船R101がインドに向けて飛行中パリ近郊で山腹に衝突。
10月27日 霧社事件が発生。
11月1日 日比谷交差点に国内初の自動交通信号が登場(米国製)。
11月1日 名古屋市で市営電気バス登場。
11月2日 エチオピア皇帝ハイレ・セラシエ1世が戴冠。
11月14日 濱口雄幸首相が東京駅で右翼青年佐郷屋留雄に狙撃され重傷。
11月16日 富士瓦斯紡績川崎工場の労働争議で男が40メートルの煙突に昇り演説を行う(煙突男)。6日後に工場側が妥協し、130時間ぶりに地上に降りる。
11月18日 牧口常三郎と戸田城聖が、創価学会の母体である創価教育学会を設立。
11月21日 矢口浄水場通水。
11月26日 北伊豆地震が発生。死者・行方不明者272名。
12月20日 岡崎駅 - 多治見駅・瀬戸記念橋駅 - 高蔵寺駅で初の省営自動車(後の国鉄バス)である岡多線が運行開始。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動