1904年(明治37年)に起きた出来事

自分の誕生年1904年(明治37年)に起きた出来事にはこんなものがあります。(全50件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
1月2日 報知新聞に日本初の新聞写真として川上貞奴の写真が掲載される。
1月5日 大阪朝日新聞に「天声人語」が登場。
1月7日 CQDが遭難信号として定められる。2年後にSOSに置き換え。
1月17日 アントン・チェーホフの戯曲『桜の園』がモスクワ芸術座で初演。
1月21日 レオシュ・ヤナーチェクのオペラ『イェヌーファ』がブルノの国立劇場で初演される。
1月25日 鉄道軍事供用令公布。
2月4日 御前会議で対露交渉の打切りを決議し、日露戦争開戦が決定。
2月6日 日本政府がロシアに国交断絶を通告。10日に宣戦布告。これにより日露戦争が勃発。
2月7日 ボルチモア大火が発生。
2月8日 日露戦争: 旅順港(ポート・アーサー)のロシア艦隊を日本海軍駆逐艦が奇襲(旅順港海戦)。
2月8日 アチェ戦争: ゴットフリート・コーンラード・エルンスト・ファン・ダーレン将軍率いるオランダ植民地軍の海軍歩兵連隊(Korps Marechaussee te voet)が、オランダ領東インド諸島の北スマトラ地域のガヨ高地、アラス高地、バタク高地の占領に乗り出し、アチェ人およびバタク人への大量虐殺を行う。
2月17日 プッチーニの歌劇『蝶々夫人』がミラノ・スカラ座で初演。
2月23日 日韓議定書締結。
2月24日 日露戦争: 第1回旅順港閉塞作戦
3月3日 ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世が世界で初めて政治演説をレコードに録音する。
3月8日 ニューヨークで婦人参政権を求めるデモ、後にこの日が国際女性デーとなる。
3月27日 日露戦争: 第二回旅順口閉塞作戦。広瀬武夫中佐が戦死。
4月2日 小泉八雲がアメリカで『怪談 (Kwaidan)』を刊行。
4月8日 英仏協商が成立。イギリスのエジプト占領、モロッコでのフランスの権益を相互に承認。
4月19日 トロント大火。
4月23日 パナマ運河建設中に破産したパナマ運河会社をアメリカ合衆国が4,000万ドルで買収。
4月30日 日露戦争: 鴨緑江会戦が始まる。
5月4日 ブンデスリーガのシャルケ04創設。
5月5日 米大リーグ・レッドソックスのサイ・ヤング投手がアメリカンリーグ初の完全試合を達成。
5月21日 国際サッカー連盟(FIFA)創立。
6月15日 日露戦争: 常陸丸事件が起こる。
6月15日 ニューヨークの遊覧船ジェネラル・スローカムがイースト川で火災。1,031人が死亡。
6月16日 フィンランド総督ニコライ・ボブリコフがオイゲン・シャウマンにより暗殺。翌日未明に死亡。
7月1日 第3回夏季オリンピック・セントルイス大会が開幕。11月23日まで。
8月8日 大韓帝国で政治結社「維新会」(ほどなく一進会に改称)設立。
8月10日 黄海海戦 :日露戦争の一局面。
8月13日 桂田富士郎が日本住血吸虫を官報第6337号に報告掲載(発見は前月7月30日)。
8月14日 日露戦争: 蔚山沖海戦
8月21日 甲武鉄道(現在のJR中央本線)の飯田町 - 中野で、日本の普通鉄道では初めての電車運転を開始。
8月22日 第一次日韓協約調印。韓国の財政・外交が日本の監督下に。
8月24日 日露戦争: 遼陽会戦始まる。
9月1日 与謝野晶子が『明星』で長詩『君死にたまふことなかれ』を発表。
9月7日 ラサ条約がイギリスとガンデンポタン(チベット政府)の間で締結される。
9月8日 屯田兵廃止。
9月25日 クネネの戦い(Battle of the Cunene)。アンゴラ人が植民地を統治するポルトガル軍に大勝する。
10月15日 フリードリヒ・アウグスト3世がザクセン王に即位。
10月15日 日露戦争: バルチック艦隊がアジアへ向けてリバウ軍港を出港。
10月21日 日露戦争: ドッガーバンク事件。日本に向けて北海を航行中だったロシア・バルチック艦隊が、イギリスのトロール船を日本の魚雷艇と誤認し砲撃を加える。
10月27日 ニューヨーク市地下鉄の初の路線が開業。
11月13日 日本で初めて翻訳された共産党宣言が平民新聞に掲載される。
11月23日 7月1日から開催されていた第3回夏季オリンピック・セントルイス大会が閉幕。
12月3日 チャールズ・パーラインが木星の第6衛星ヒマリアを発見。
12月5日 日露戦争・旅順攻囲戦: 日本軍が203高地を占領。
12月20日 三越呉服店創立。三井との連名で「デパートメントストア」宣言を行う。
12月27日 ジェームス・バリーの童話劇『ピーター・パン』がロンドンで初演。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動