1902年(明治35年)に起きた出来事

自分の誕生年1902年(明治35年)に起きた出来事にはこんなものがあります。(全34件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
1月23日 八甲田山山中にて遭難事故(八甲田雪中行軍遭難事件)。
1月25日 北海道旭川市で最低気温マイナス41℃を観測。日本における公式の最低気温の記録。
1月28日 アンドリュー・カーネギーが1億ドルを投じてカーネギー研究所を設立。
1月30日 日英同盟がロンドンで締結。
1月30日 ウラジオストク - ハバロフスクの開通によりシベリア鉄道がほぼ全通。
2月4日 木村栄が自転軸の傾きに関する方程式の第三成分(Z項)を発見。
2月15日 ベルリン地下鉄が開業。
3月1日 戦艦三笠竣工。
3月4日 シカゴでアメリカ自動車協会設立。
3月10日 ボーア戦争: 南アフリカのボーア人がイギリス軍に最終的に勝利し、将軍を捕らえる。
4月8日 ロシア帝国と清国が満洲還付条約に調印。
5月8日 西インド諸島のフランス領マルティニーク島のプレー火山が爆発し、火砕流でサンピエール市が全滅。死者は約32,000人に及ぶ。
5月20日 キューバがアメリカ合衆国の軍政から独立。
5月28日 日本で電柱広告が許可される。
5月31日 第二次ボーア戦争: フェリーニヒング条約が締結され、戦争が終結。トランスヴァール共和国・オレンジ自由国がイギリス植民地となる。
6月8日 フランスの気象学者レオン・ティスラン・ド・ボールにより成層圏が発見される。
6月10日 アメリカのA.キャラハンが、窓付き封筒 (en:Windowed envelope) の特許を取得。
6月18日 万国郵便連合加盟二十五周年を記念して日本初の官製絵はがきが発売される。
7月6日 国鉄中央本線の笹子トンネルが貫通。
7月11日 アーサー・バルフォアがイギリスの第50代首相に就任。
7月12日 アーサー・バルフォアがイギリス首相に就任。
8月9日 イギリス国王エドワード7世と后のアレクサンドラ・オブ・デンマークが戴冠。
8月10日 第7回衆議院議員総選挙。
8月10日 伊豆諸島の鳥島の火山が大爆発。島民125人全員が死亡。
8月18日 オーストリアのサッカークラブ「グラーツァーAK」発足。
8月22日 東京電気鉄道が新橋 - 品川間で路面電車の運行開始(東京初の路面電車)。
9月28日 足尾台風が関東・東北南部を通過。小田原で小田原大海嘯が発生するなどし、全国で死者300人以上。
9月29日 ニューヨーク・ブロードウェイに初の商業ミュージカル劇場が開場。
10月19日 9月に東京専門学校から改称した早稲田大学で、「大学」としての開校式が行われる。
12月13日 哲学館に付与されていた卒業生に対する教員免許の無試験交付特権が剥奪される(哲学館事件)。
12月14日 Commercial Pacific Cable Companyがサンフランシスコとハワイを結ぶ初の太平洋横断電信ケーブルを敷設。
12月15日 篠ノ井線が全通。
12月17日 教科書疑獄事件で200名以上が摘発される。
12月22日 年齢計算ニ関スル法律施行。それまでの数え年に代えて、満年齢を使用するよう定められる。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動