1884年(明治17年)に起きた出来事

自分の誕生年1884年(明治17年)に起きた出来事にはこんなものがあります。(全24件)

<前の100件  次の100件>
日付 詳細
1月4日 ロンドンでフェビアン協会設立。
2月1日 『オックスフォード英語辞典』(OED) 第1巻が刊行。
3月2日 岡山県が旧藩主・池田家から買い取った岡山市の後楽園で一般公開を開始。
4月4日 ボリビアとチリが太平洋戦争の休戦条約・バルパライソ条約を締結。
5月15日 群馬事件。
6月1日 日本初の天気予報が出され警察署・派出所に掲示。
6月6日 フランスとベトナムがパトノートル条約(第二次フエ条約、甲申条約)を締結。仏領インドシナの一部としての植民地支配開始。
6月7日 商標条例制定。日本で商標の制度が始まる。
6月25日 上野駅で日本鉄道・上野 - 高崎(現在の東北本線の一部と高崎線)の開業式を挙行。
7月5日 カメルーン全土がドイツの勢力下に置かれる。
7月7日 華族令制定、華族は公・侯・伯・子・男の五段階の爵位にランク付けられ特権階級として規定された。
7月7日 岩崎弥太郎が工部省長崎造船局の払下げを受け、長崎造船所として造船事業を始める。現在の三菱重工業。
8月5日 ニューヨークで、フランスから送られた自由の女神像の建築が始まる。
8月24日 森鷗外がドイツ留学に出発。
9月9日 エリック・サティが処女作品『アレグロ』を完成させる。
9月23日 加波山事件が発生。
9月23日 ヴィルへネス岬(Cape Virgenes)にて座標した蒸気船アークティク(Arctique)により砂金が発見され、ティエラ・デル・フエゴのゴールドラッシュ(Tierra del Fuego gold rush)が始まる。
9月25日 仮名垣魯文主筆の夕刊紙『今日新聞』(後の都新聞、現在の東京新聞)が創刊。
9月27日 ハンガリー国立歌劇場が一般公開される。
10月13日 国際子午線会議において、グリニッジ天文台を通る子午線(グリニッジ子午線)を経度0度とすることが決定。
10月31日 秩父事件。
11月2日 安房事件発生。
12月4日 甲申政変。
12月30日 アントン・ブルックナーの『交響曲第7番』が初演。
<前の100件  次の100件>
ページトップへ移動